2009年01月30日

昔遊び。。

保育園で今月は、こま回しや凧上げ、カルタなど昔ながらの遊びを楽しんでいます。

こまなど家でしたことがなかったそうたが、家にあるこまをまわしているのを見てびっくりしたり、マラソンでゴールした順に紙をくれるのですが、2位をもらってきたり。。

日々成長しているんですね。。

お迎えの時に、いつも色々なことを話してくれるゆうか。。
今日はこんな遊びをしたよう〜って嬉しそうに話してくれるのを見ていると、子供達は毎日充実しているのでしょうね。。

昨日はこんなことを話してくれました。
「ママ〜保育園でたこあげしてん。。いっぱいいっぱい上がったよ。
家でもしよう!」
そうたが、
「ぼくもたこあげしてんで〜マラソンも頑張ったよ。。」

実は・・
一昨日の夜、そうたがぼそっとこんなことを・・
「マラソンで一番になれれへんねん。。どうしたらなれる?」
兄弟で一番負けず嫌いなそうた。。
「頑張ってはしってん!」と私。
「頑張っても1番になれれへん・・」
「1番になれる!って強く思うんや!1番になる!1番になる!って」
そう言うと嬉しそうに、
「1番になる!1番になる!」
ってつぶやいていました。

来週のマラソン大会がとっても楽しみです。
心の中では1番でなくても一生懸命に走ってくれたら・・
そう思う母の心でした。。

これゆうかの作品のたこです。


DSC00236.jpg


土日にあげてみようかな。。


せいやのインフルエンザももらわず皆元気♪

せいやも熱が再度上がらず家でのんびり(笑)
土日にする予定だった荷物の梱包も仕上げて意外な休みに嬉しそう。。(私が居ない時はフりーだもんね。。(笑))

さて後3日で1月も終わり。。
早いですね。。(^^;;

道端に咲いていた梅や桃の花。。


DSC000011.jpg


DSC000017.jpg



春の足音は確実に近づいてきているのでしょうね。。o(^o^)o


posted by tyaki at 06:26| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
たこ、上手にできてますね〜
私も小さい頃は、弟と一緒にたこあげしてましたよ。
そうたくん、マラソン大会が楽しみですね。
親は、順位なんて関係なく、最後まで、元気に走ってほしいと思いますよね。
Posted by きよみ at 2009年01月30日 12:40
きよみさんありがとうございます。

私の小さい時はたんぼの真ん中でたこあげをしたような・・

今はどこもかも電信柱がたってて危なくて・・・
なかなか上げれそうにないです・・(^^;;

マラソンで体力アップで風邪引きもせずに元気です!

有難いことです。
Posted by tyaki at 2009年02月06日 06:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック