今日も朝から降っていますね。。
それにしても良く降りますね・・(^^;;
昨日は久々に太陽の光を浴びたような。。
雨で延期になったせいやの自転車登校練習もあいなの自転車を借りて無事終了。
他の友達はさらっぴんの自転車で4月からは自転車登校。
せいやは4月からはスクールバスで学校に。。
それぞれの未知の経験が待っています(^^)v
私は神戸で旦那と合流して三宮、元町を回って買い物に。
海外で使える炊飯器とホットプレートを楽天で買いました。
するとお店は元町にあると・・(^^;;
まだ買い揃えていない電化製品を見に行こうとなりました。
向こうで買える物は買いたいんだけれど、やっぱり日本製品は安心かと。。
向こうの状況は一度も行った事がないのでわからないけれど、向こうで売っている日本製品は高いとか、現地のものは中国語表記だとか・・
引越し荷物に入れてもっていこうということになりました。
そして電気鍋を買って帰りました。
海外対応製品といってもほとんど値段は変わりませんでした。
ただ日本では使えませんが・・(^^;;
買いもの合間に、多分当分いけそうにないので、友達から聞いたとっても良くあたる占い師(oyoneさん)に私のこれからを聞いたり(結構当たっていました!はっきりさらりと言ってくれるので私にとっては有難いお言葉でした。。)、アッタリーノでパワーストーンのカイヤナイトのブレスレットのゴムを替えてもらったり、友達からお勧めされて一度使い出すとそのよさに感動して使い続けているパーフェクトポーションのクレンジングを買いに行ったりとあっちやこっちに行ってきました(笑)
買い物を済ませて車を走らせかえってきました。
途中、明石海峡大橋を通りながら、後何回この橋を渡ると向こうに行くことになるのかな。。
なんて考えながら。。
雨も降らずいいお天気の一日でした。
この雨も明日には上がりまた月曜日からうっとうしい天気になるみたいですね。。
さぁ今日は語学研修の復習をする日。(って自分で決めているんですがね。。)しっかり覚えます(^^)v
今日も一日笑顔と優しい言葉で過ごしたいと思います(^^)v
2009年02月27日
この記事へのトラックバック
上海に一度も行かずに同帯を決められたなんて凄いですね!!
主人の会社では鳥インフルエンザの影響で家族同帯禁止になり家族は一時帰国しています。
日系幼稚園の月謝が月10万円という話も聞きますし、会社で負担してくれない限り家族で上海に行けそうにありません(T_T)小学校は義務教育だから同じ値段ですよね!?中国と日本の教育の違いなども今後ブログに書いて頂けるかな〜と期待しています。
電化製品を揃えてるようですね。向こうのコンロにはグリルが付いてそうなので、魚焼くロースターを持ち込んでいる方もいるようですよ。
そうなんですよね。。
旦那は出張で行った時に撮った写真と旦那の話を聞いただけ・・(^^;;
一緒に行くって決めたのは最初から。。
どこに行くのも皆一緒!って思っていましたから。。(^^)v
鳥インフルエンザのことも気になって旦那に聞いてみると上海は都会だから大丈夫だろうと・・(^^;;
(なんとも頼りない話だけど・・)
まぁなんとかなるかな。。って気持ちでいます(笑)
学校の授業料も幼稚園代も結構高いです。
会社が負担してくれるからいけますけれど・・
向こうで色々な日本との違いなどブログに書いていきますね。
そっか・・グリルね・・(^^;;
忘れていた・・(^^;;
向こうに行ってなかったらネットで買うか、実家に頼んで買って送ってもらいます!
色々な情報ありがとうございます。