2009年04月12日

出来た!

この前電源ユニットを、電圧変更スイッチを入れ替えずに、差してパーにしてしまったパソコン。

淡路の店からパソコンを送ってもらっていたのが今日届きました!

HDD、DVD-ROMを入れ替えて、電源確認して立ち上げると・・
やった!

DELLが動き出しました!

思わず「やった!」
って叫んでしました!(笑)

RDSC02192(変換後).jpg

その後は写真をマックから移行して保存用のフォルダに移したり、メールソフト(ベッキー)のデーターフォルダを移行したり・・


でも・・
ブログの更新はIE(インターネットエクスプロラー)では写真などの表示がうまく行かず、しばらくはマックかな。。

上手に使いこなせるようになりたいです(^^)v


さて明日から学校、幼稚園。
そして今まで経験してなかった、毎日のお弁当作り。。

子供達の大切なお昼ご飯。
心の栄養ともにとっても大切なものになってきます。

料理の下手な私のチャレンジなのかしら・・・
なんとかがんばります。

今日もお疲れ様!!

ありがとうございます。


posted by tyaki at 20:24| 上海 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
パソコンよかったですね〜。
わたしは、PC買い始めからずっとマックを使ってます。
(ウインドウズは需要が多いので嫌だった。趣味で聞いている音楽もメインはメジャーじゃなくて、インディーズばかりだし・・・
メジャーでも露出度のほとんどないやつだし・・・)
触るのもメール・ネット・ダビングぐらいしか触ってないので、
使いこなせてるのかどうか・・・

明日からお弁当作りなのですね〜。
私も、息子のせいやが去年幼稚園入学したので、お弁当作ってます。
晩も遅いので、ランチプレートにおかず作ってから仕事行ってます。
小学校とスケジュールが一緒なので、今は短縮で11時20分にお迎えです。
27日からお弁当作り開始です。
最初は、やっぱり本人の好きな物ばかり入れて行ってたけど、最近は、嫌いな物1品入れてます。
(不器用なので今はやりのキャラ弁はしてません)
やっぱり、周りの影響か全部残さずに食べて来てます。
からっぽのお弁当箱見るのって、うれしいですよ。
ちゃきさん、毎朝4人分のお弁当ですね。
がんばってくださいね。
Posted by ほみちゃん at 2009年04月12日 21:52
ほみちゃんありがとうございます。

ご無沙汰しています。
皆元気にすごしていますよ。

パソコンは引越し日当初からマックが大活躍!
今でも、ブログの更新は時間帯によってはウィンドウズで出来ないときもあるので、マックで更新するときも。。

マックもウィンドウズも上手に使いこなせるようになりたいです!

お弁当作りも頑張ってますよ。。
毎日朝なににしようか・・って悩みますが、冷蔵庫とレシピ集をにらめっこ!

そうた、ゆうかは給食があるので今はお弁当作っていません。。

が来年も上海にいるならば来年は3個?(^^;;

来年は高校生、中学生、小学生、幼稚園の4箇所に通う子供達。

考えただけでも恐怖!
(スケジュール調整むずかしくなるやろなぁ。。)

お互いにお弁当作りも頑張りましょうね(^^)v

いつもありがとうございます。
Posted by tyaki at 2009年04月20日 18:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック