そういゃせいやが学校から眼科検診でひっかかり用紙をもらってきていた・・と思って、サッカーの無い昨日、医者に連れて行ってきました。
ついたとたん「わぉ。。。(^^;;」
いっぱいの待合室・・
鼻血が最近よくでるせいや。
合間に小児科にもいってみようか・・
と、なり小児科に。。
小児科もたくさんの患者さん。。(^^;;
小児科の順番が来て診てもらうとイネ科のアレルギーを持っているせいやは鼻の中の血管が微妙に浮き出て切れやすいとか・・
鼻を触りすぎるとやっぱり鼻の中の血管を傷つけてしまい鼻血が出やすくなるとか・・
小児科が終わり、眼科に戻ると閉まってしまっていました・・(^^;;
「午後3時からの診察だわ・・(-_-;)」
とせいやと買い物をして家に帰り、お昼を食べて、再び眼科に・・
家ではドタバタと遊んでいたそうた、ゆうか。。
2,3日前から少し感受性が高くなってしまっているあいなが脹れ面で待っていました・・(^^;;
「またかるたしょうな〜」
といいながらなかなか一緒に遊べてなかったり、学校で何かあったのか(最近話してくれませんが・・)ちょっとしたことで怒ったり泣いたり・・(^^;;
もう一人で走り回ってるんだから・・(^^;;
と思いつつ、そうた、ゆうかには「家の中では走り回らない」「静かに絵本を読んだり、お絵かきして!」
あいなには、「自分が変わらなきゃ人は変わらない」「言いたいことがあればはっきり言う」「誰も自分の思い通りにはいかない!」
「時には我慢や努力も必要」
などはなしました。
眼科でははやりアレルギー性結膜炎を起こしていたようです。
薬をもらって帰ってきました。
水曜日に上海からの引越し荷物が到着するので、倉庫や納戸の片付けをしてドタバタを夕方まで過ごしました。
ドタバタの合間にも気分転換のデジイチ撮影は欠かせません(笑)
昨日は診察の合間に友達の花屋に行って好きな色の花を何本か買ってきました。
そして花壇に咲いているマリーゴールド(?)の花と一緒に花瓶に生けました。

-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
カラーで心理がわかるカラーセラピー
私がよく使っているサイトはここ。
たまに自分の心理状態を知るのはぴったり。。
さて今日は保育園の日曜参観と奉仕作業。。
雨が降る予定だったけれど太陽の光が出てきています(笑)
いってきます。。
合間に、デジイチで思いっきり撮りたいもの撮影して、気分転換して下さいね(^^)v
まずは子供達の笑顔と生活のために自分が出来ること頑張っています。
合間に気分転換にカメラで花や自然、子供達の笑顔、自分が引かれるものを撮りつづけてみたいと思います。
ありがとうございます。