2009年05月18日

自宅待機

学校に行った子供から電話が・・
「高校、中学校は自宅待機だって・・」

迎えに行ったときに先生に聞くと、
いつまで休みとかまだはっきりしていないとか・・
不安です。

明後日からのあいなの修学旅行どうなるのかな・・(^^;;

豚インフルエンザの影響は淡路にも・・

淡路健康福祉事務所に聞いたら
「淡路島内での感染は確認されていない」
とか・・

手洗い、うがいをしっかりとして
不必要な外出は控える。

そして普通のインフルエンザと同じように対処することが大事とか・・

パニックにならないようにしなくっちゃね・・(^^;;


インフルエンザ関連サイト
厚生労働省兵庫県

posted by tyaki at 09:32| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
修学旅行に行く前で良かったですね。行っている最中だったらf^^;
関東にも時間の問題かしら?
今週末運動会 さてどうなる事でしょう!!
うちの小学校では、明日から毎日体温を計り学校へ報告する事になりました。
これで、益々上海からの家族のみの引き揚げが増すのでしょうね!!
(実際、増えたと友達が言っていました)
船便が到着し片付けていますが、梱包のいい加減さにビックリ&中のクッション紙の多さに もはや疲れました(><)
Posted by Harumi at 2009年05月18日 22:01
harumiさんありがとうございます。

なかなか連絡せずにすいません・・(^^;;
修学旅行に行く前によかったけれど、あいなはとっても残念そうです・・(-_-;)

まぁ延期になっただけなので中止ではないので今日学校でスケジュール聞いてくると思います。

関東にも感染者が出たそうで・・
春に運動会があるのですか?
開催できました?


荷物到着しましたか・・
今回の荷物、向こうからの分で破損がたくさんで困りました・・

ディスプレイに、アルバム、友達が送別会でくれたプリザーブドフラワー、そして新品の机が角が折れていました・・

荷物の片付けお疲れ様。。

落ち着いたらまた電話で話しましょう(^^)v

そっか・・
やはり引き揚げ者が増えましたか・・

未知のウィルスの怖さは世界中に広がっていますね・・

harumiさんも感染しないように注意してくださいね。。

いつもありがとうございます。
Posted by tyaki at 2009年05月25日 08:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック