2009年12月06日

平凡だけど・・・

穏やかな一日。

家族が揃って(夫は上海だけど・・)、子供たちはとっても元気。
朝から布団を干して、掃除して、合間にそうた、ゆうかとおでかけ計画。

おでかけ大好きなんですね。
車に乗ったり、コンビニに行ったり。
ちょっとしたことなんだけど、子供たちは大喜び!

あいなとせいやは姉弟仲良く塾に。。
帰りは2人で本屋に寄って漫画をかったり、肉まんを買って食べながら帰ってきたり。。

兄弟が仲良くしてくれるのを見ると(聞くと)とっても嬉しいです。

あいな達が帰ってきたら、私はそうた、ゆうかとお出かけ。
ぶらっとドライブ。

なかなか遊び場の少ない淡路・・(^^;;
公園を見つけては立ち寄ってみる。



DSC20091205 (43).jpg


ちょっと風がきつかったけれど、そんなに寒くない!
誰も居ない公園で思いっきり遊ぶ2人。

滑り台、ジャングルジム。かけっこ、かくれんぼ。


DSC20091205 (51).jpg


まつぼっくりを見つけたら「もって帰る!」
って拾い出し・・(何に使うの?色を塗ってクリスマスツリーでも飾る?)


DSC20091205 (48).jpg


(ちょっとピンボケ・・気がいつも焦ってるからなぁ・・(^^;;)

子供達が遊んでいる間に私は海の写真を撮りに行きました。


DSC20091205 (1)-1.jpg


雲に隠れ始める太陽。
太陽の光が海面に照らされてきらきら。。
この前とはまた違う海の様子。
風がきつく、波がゴウゴウと鳴っている。


DSC20091205 (3)-1.jpg


DSC20091205 (38)-1.jpg



海辺で楽しむ家族やグループがちらほら。。

波が風できつくなり、引くとき、打ち寄せてくるとき、自分の負の感情も洗い流してくれる気がする。
黄金の光が私を包んでくるかのように夕日がまぶしくて。。

海を見るのが大好き。

車でちょっと走れば大自然の中にいける。
ありがたい!

風、光、波(海)も自然が生み出したもの。
人間がどうしようもできないものばかり。

風に、波の音に、太陽の光に戯れていると・・・
「ママ〜!」
ってゆうかの元気な声が・・・(笑)

さて戻りましょうか・・・と
子供達の居る場所に。。

近所の小さな子供をつれたお母さんが来ていました。
いつの間にか3人で遊んでいました。

小さい子が好きなんですよね。。
私に似てか?夫に似たのか?世話好きなんです。。(笑)
小さい子の手をひっぱって歩くのを手伝ったり。。
一生懸命に声を掛けていました。

そろそろ当たりは薄暗くなり始めました。
車に戻ると、「あ〜寒かった。でも楽しかった!」「ママ〜ありがとう!」と嬉しいお言葉を。。

思いっきり遊んだら子供達も満足なのでしょうね。。(^^)v

家に帰ると自動でつくようにしているイルミネーションがとっても綺麗に光っていました。


DSC20091205 (102).jpg


今年は、LEDのイルミネーションを少し足して、玄関付近を豪華にしてみました。


DSC20091205 (109).jpg


子供達の喜ぶ顔が見たくて、そして夢をたくさん持つ子供になってほしくて。。

色々な思いをこめたイルミネーション。
クリスマスまでつけて置こうと思います。

お近くの人は是非見に来てください。
そしてお声を掛けてください。
美味しい珈琲を入れて寒い冬を楽しみましょう(^^)v

今日も一日喜びが多い一日になりますように。。




posted by tyaki at 09:01| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック