実は、3月末に明石に引っ越してしまうそうなんです。
それでそうたがずっと遊びに行きたいと言っていたので参観日の日に約束をしていってきました。
朝からずっと「今何時?」
とそうたもゆうかも早く遊びに行きたくてウズウズ。。
いつもより早めに起きて、そしてお手伝いも進んでしてくれました(笑)
約束の時間になり遊びに行くと男の2人の兄弟が待っていてくれました。
お母さんとはいつも保育園のお迎えで少し話す程度でしたが、話し出すと色々と楽しくて長い間お話しました。
しばらくすると「ママ!帰ってていいから!」
「また夕方迎えに来てね。。」
そういわれて私は、お友達のお母さんにお願いして帰ってきました。
子供同士の世界。
保育園でどんな風に遊んでいるのかなぁ。。
そうたも小学校に行くようになるとまた上級生とも仲良くなって仲良くなる友達も増えていくことでしょうね。。
人は一生の間でどのぐらいの人と出会い、別れていくのでしょうか・・
先日。。
はがきが1枚届きました。
あいなが洲本の保育園に行っていたときに仲良くしてもらった友達のお母さんから。。

子供さんが色々と書いた作品の展示があると連絡を頂きました。
早速見にいってきました。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
素敵な温かい作品がたくさん展示されていました。
突然行ったので友達には会えずでしたが、夕方メールが届き、また会いましょうと。。
あいなの保育園時代となるともう約10年前・・
それでもこうやってはがきを送ってくださったりとても嬉しいです。。
人との出会いは色々なところであります。。
それぞれの出会いを大切にしたいです。。
その一つ一つを大切にしたいですね。
私も、ヒトとヒトとの出会い
一期一会を大切にしていきたいです。
字、どれも個性的で力強くて素晴らしいです♡
人との出会いは自分の人生を大きく変える。
色々な人との出会いを大切にしたい。。
ありがとうございます。
shihoさんありがとうございます。
素敵な字を書く子でしょう。。
人との出会いは今も目の前にあるかも。。
今日も素敵な一日になりますように。。