2010年04月12日

ちょっとだけ。。

行っていました。
ノマド村。。

午前中はゆっくり過ごしていました。
そしたら実家のじーちゃんから電話。。
「中田の祭りに子供連れていったろ。。」
「ありがとう。。何時に迎えに来る?」
「昼過ぎ。。」
「わかった。。」

ということで昼過ぎにじーちゃんとお出かけしたそうた、ゆうか。

あいなとせいやは午後は塾。
送迎してその合間に友達とお茶してきました。

細い道を登っていくこと車で10分。
少し下がって保育園が見えてくると少し前まで学校だった場所に素敵なお店。。


DSC20100411 (4).jpg


中は学校だったとは思えない雰囲気の素敵なお店。。
スイスのアートプロジェクトの活動を経て淡路で活動中。


DSC20100411 (8).jpg


DSC20100411 (9).jpg



のんびりとするのはぴったりの場所。
ここで友達とお互いの近況を話し、悩みや思いを語り合いました。


DSC20100411 (17).jpg


DSC20100411 (20).jpg



静かに流れる音楽。。
窓の外は自然いっぱいの山並み。。

同じ淡路だとは思えないぐらいに不思議な場所。。

気になったのがこれ。。
入り口の可愛らしい石。。
私が小学校の時にもあったこの白い小さな箱の建物。。
なんだっけ??昔はどこの学校にもあったもの・・
友達と思い出せなくてずっと考えてましたが・・
結局思い出せなくて・・(^^;;


DSC20100411 (25).jpg


DSC20100411 (24).jpg



また新たな場所を発見できて嬉しい!

淡路に色々なお店が出来るのが楽しみ♪


nomado-3.jpg


5月から毎週土日営業。4月末までは金土日。。昼12時から夜8時まで。。


nomado-5.jpg


nomado-7.jpg



またあじさい園の近くなのであじさいの時期になったら来ようね。。と約束して帰ってきました。。

その後は家に帰って子供たちとのんびり。。

さぁ今週もスタート!!
がんばりましょう(^_^)v
posted by tyaki at 06:02| 兵庫 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
その白い箱は、百葉箱(ひゃくようばこ)だったと思います。なかには温度計?だったかなぁ。
1年生の頃、担任の先生が、こっそり開けて見せてくれたような...。ちゃきさん、素敵なお店ですね。まったりのんびり出来たようでなによりです。

長男はチャリで出掛けていきました。まだ雨降ってなかったから少し気が楽。もう、電車に乗ってる時間。
ちゃきさんのブログは ほっとしますね。
これからもよろしくね。
Posted by だんこ at 2010年04月12日 07:17
だんこさんありがとうございます。

百葉箱ですか。。
懐かしいですね。。

有難いことに気の知れた友達と素敵なお店にいけて嬉しかったです。。

のんびり美味しいお茶を頂きながら自然の風景を眺めてリフレッシュ。。


だんこさんありがとう。
いつも温かいお言葉本当に嬉しいです。

こちらこそよろしくお願いします。

Posted by tyaki at 2010年04月18日 10:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック