2010年04月16日

理想と現実。。

午前中で帰ってくるそうたと昼過ぎまでのんびり。。
そうたが欲しがっていたカードゲーム「突破バシン」を買いにお出かけ。。

朝は小雨で自転車通学しようかどうしようか迷い送って車でいったあいな。。

帰りの時間がわからず、だいたいの時間で学校近くで待っていました。。(水曜日と金曜日はクラブ見学で遅くなる・・と話していたので・・)


一向に連絡来ず・・
ゆうかのお迎えもあるし、早く帰ってきたせいやとそうたが遊びたがってって。。

1時間まったけどまだ連絡なし・・
家に帰りました。。

ゆうかのお迎えに、晩御飯用意に夕方は何かとバタバタ・・(^^;;

まだまだ生活リズムがわかってないから余計かな。。

ばーちゃんに連絡して送ってもらったあいな。。
帰ってきたとたんに言い合いに・・・
「ママは勝手や!」
「人ばかり頼るな!」
「勝手に時間決めて迎えに来ておこってるんやろ?」
「自分で行かんから回りを振り回すことになるねんで!」
「雨やん・・しゃないやん。。」
「・・・・・」
「家の手伝いもしてるやん。。」
「助かってるで〜」
「何が気に入らんの?」
「好きにしたらいいやん。。」
「もういや!!」
「好きにしたらいいやん。。」
「(泣き出す)・・・」
「もう疲れた・・」
「・・・・」
「して欲しいことはっきり言って!!」
「ほっといて・・」
「・・・・・・」

こんなやり取りが30分ほど・・・・

そうたは学校に入ったばかりだし、あいなも同じだけどもう高校生やん。。

皆、笑顔で楽しく・・
ただそう願うだけだけど・・

色々な理想を押し付けてしまってるのかしら・・

また悩み病?
「私はなに?私はどうしたらいいの?何を楽しみに?」

あ〜なにか疲れてきた。。。
あかんなぁ。。こんなことじゃ・・・
魔の25日も近づいて・・・

この時期をどうにか乗り越えたら・・・
また気持ちが変わるのかな。。

もっともっとがんばらなければ・・・
悩まして泣かせてごめんね。。あいな。。

posted by tyaki at 06:05| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちゃきさんおはよう(^O^)/
子育てはおかあさんが一番大変だね((+_+))
うちの奥さんも色々悩んでたようで原因は私と3番目の息子に・・・。
子供の頭に円形脱毛症が((+_+))
びっくりしました(@_@;)
嫁に自分が毎日怒りまくるのが原因かなぁいい、なんで相談してくれんかったんか話し合いました。
やっぱり私が怒るからだそうでした。
それから自分の中で怒る事を禁止<(`^´)>
家の中では子供たちが騒いでいても見守っていてあげようと決心しました(^−^)
いつまで続くのやら・・・(@_@;)
それにしても我が子でもお互いを理解しあうのって難しいですよね。
まあ、思いこまず笑顔で楽しく毎日を過ごしましょう(^O^)/
Posted by HEROES at 2010年04月16日 07:55
中高生って微妙な年頃だよね・・・
子どもという呼び方ももう重く、大人にもなれてなくて・・・
本人たちも辛い所なのかもね・・・
うちの中一の長男は最近挑発的な態度をとってみた時の大人の様子を試してるようなところがある気がします。
この人はどういう反応をするんだろうと・・・
でも大人だって完璧なわけないし、いつも理想的な姿ばかり見せてられないよね。
そういう時は謝りながらお互いどうすればいいか考えながら話していくしかないのかなあ〜
Posted by スマイル at 2010年04月16日 17:05
ちゃきさん おはようございます。
みんなそれぞれ家族のことを想っているのに、余裕がなかったりすると、考えてもいなかった言葉を口にしてしまいます。そのことで、ケンカになったことも多くあります。
ちゃきさんは、自分を責めることはないし、お子さんたちも自分を責めることはないです。このことも、みんな気がついてるんじゃないかな。
そして、もうみんな充分にがんばっているので、これ以上がんばらなくていいです。ゆっくりすごす時間を見つけるのがいいかも。無理しないでね。
Posted by グラニーパンケーキ at 2010年04月17日 07:11
HEROESさんありがとうございます。

家族はぶつかりながらお互いを成長させる。。
そう思っていますが現実に起きるとたいへん・・・(^^;;

もっともっと私がしっかりとしなきゃいけなんでしょうけれどいっぱいいっぱいで・・(^^;;

まぁその日その日が元気で過ごせたらいいかな。。

ありがとう。。


スマイルさんありがとうございます。

大人じゃけれど子供でもない・・
微妙な年頃・・

わかっちゃいるけどどうにもならない・・
あいなも大変なんだろうけれど・・

私もたいへん・・
子供の前ではあんまり愚痴?は言えないけれど、ブログで吐き出させていただきます・・・m(__)m

がんばります。。

グラニーパンケーキさんありがとうございます。

温かいお言葉ありがとうございます。

そうなんですよね。。
余裕があれば・・・
余裕を作るにはどうしたらいいのかな。。

なにか特効薬があれば欲しい。。(笑)

もう少しもう少ししたらみんな生活リズムも整ってきて慣れてくるかな。。

あいなの大変さも十分わかる。。
体がもうひとつふたつあれば・・

悩ませることもないのかも・・(笑)

のんびりゆっくりしたいです。。


みなさん温かいお言葉ありがとうございます。。


Posted by tyaki at 2010年04月25日 07:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック