-thumbnail2.jpg)
そうたたちが作った手作りのこいのぼりもあがっていました。。
-thumbnail2.jpg)
国語の授業を参観しました。
最近の授業は言葉の発音練習も細かくするんですね。。
発音するための口の形を意識させて発声してました。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
ちゃんと45分間いすに座って先生の話が聞けて、発表できるかな。。
と気になっていましたが、ちゃんと先生の話も聞き、そして発表もできていました。
ホッとしました。。(笑)
参観日が終わったらPTA総会、学年懇談会。
その間そうたは運動場で大好きなサッカーを上の子達としていました。
-thumbnail2.jpg)
約2時間ずっとサッカーをしていたみたいです。。
好きだからはまる、好きだから続けられる。。
卒園の日に保育園で「将来の夢はサッカー選手になりたいです。」
って言っていたようにサッカーを好きで居続けてほしいですね。。
好きこそもの上手なれ。。
懇談会が終われば今度はとなりの保育園にゆうかを迎えに行って、スイミングに。。
夜はとっても疲れたのかバタンキューで寝ていました。
小学校が始まってまだ2週間。
色々なものが新鮮で色々な発見を毎日しているそうた。。
色々なことを吸収してほしいですね。。
懐かしいです
好きでい続けける・・・
やり続け事はとても大変な事ですよね
でもそれがいつか自分の為になり
自分の経験にもなる
『続ける』って大事ですよね
色んな事を続けていってほしいです。
自分は続ける事が
出来ているのかな〜???w
コメントありがとうございます。
そうですね。。
本当に好きなことを”続ける”ってできるようでできていない・・(^^;;
子供を見習わなくっちゃ。。(笑)
ありがとうございます。
昨日も昼休みに学校の前を通ったら上級生とサッカーしているそうたの姿が・・・
よっぽど好きなのでしょうね。。(^_^)v