時間があれば元町でもぶらつきたいなぁ。。。と思っていたけれど、そんな暇なし。。(笑)
11時に県民会館7階の青少年洋上大学同窓会室に行き、まず、今までの”こころ””マインド”から歴代会長のピックアップ。
昭和47年に発行し始めて年2回の発行で只今84号。
中には保存用が抜けているのもあったり・・(^^;;
ぼちぼちと探していきます。。
会長が室内の書類整理と”こころ”のコピーを取っている間に、同窓会室のお掃除。。

-thumbnail2.jpg)
書類関係とラリーやイベントで使うものの保管などを場所移動。
片付けるの得意!!(笑)
なのでパッパッと片付け。。
お昼は近くで軽く食べながら打ち合わせ。
午後も知事に表敬訪問するまで部屋の片付けや書類仕分けなどなど。。
副会長到着後、県青少年本部の方々が来てくださり本庁2号館に。。
本庁の青少年課の課長さんも一緒に知事室の隣の控え室に。。
なんと秘書の方が近畿青年洋上大学18回生とか。。
色々な方々が活躍されています。。
4時過ぎ、面談続きの知事さんとご対面。
-1-thumbnail2.jpg)
名誉会長でもある知事さんに自己紹介。。
むっちゃ緊張しました。。
青少年本部の人が色々と話を切り出してくれて会長も今年度のがんばりをお話することが出来ました。。
10分の予定が20分ほどなりその間に色々なお話を聞くことが出来ました。
洋上大学のOBの方々は全国各地で活躍中。。
船の出る年が隔年になったのでこの機会にOBに声を掛けて色々な交流イベントを計画しようという話になりました。。
その後記念撮影。
そして知事にお礼を行って退室。
同じ建物の青少年課にご挨拶に行き、今度は青少年本部に戻り、打ち合わせ。。
そして同窓会室に戻ってきたのが5時過ぎ。。
まだまだメンバー同士の打ち合わせもあったけれどゆうかのお迎えなので急いで淡路に。。
いつもと違うかっこ(スーツ)で肩こっちゃった。。(^^;;
さぁがんばるぞ!!
今月月末には”マインド”発行。
来月はキャンプ準備終盤、こころ発行。
(キャンプスタッフ募集中です。OBの方は是非同窓会室にご連絡ください!!)
8月はキャンプ、9月は”マインド”発行。
10月には計画中?のOB総会もしようかと。。
がんばりますよ。。。