そうたは近所の学校の先生の畑に行ってとっても大きな大きなお芋をもらってきました。
みんなで掘った後、一番大きなのはK君とじゃんけんになり。。
じゃいけんはいつも負けて悔しそうなのですが、今回は勝ったようでむちゃくちゃ嬉しそうに重たいお芋を下げて帰ってきました。
-thumbnail2.jpg)
帰ってくるなり「ママ!お芋!!」
と大きな大きなお芋を見せてくれました。
昨日はゆうかが、市の共同畑で作ったお芋ほりに。。
バスでいくねん!と朝から遠足気分。。(笑)
ちょうど去年3月まで通っていた保育園と同じタイミングで芋ほりに。。
色々な友達に会えた!とゆうかはとっても嬉しそうに報告してくれました。
KちゃんにK君など懐かしい名前が出てくる出てくる。。
F先生に、T先生もいたよ〜と再会が嬉しそう。。
-1-thumbnail2.jpg)
3つももらってきました!
お芋の大好きな我が家。。
早速サツマイモのおついとサツマイモの煮物をしました。
今日のおやつは焼き芋かな。。

朝夕は寒くなっても日中はまだまだ温かい!
とっても活動しやすい時期ですね。。
今日も一日楽しみましょう!!
おいももいいけど、芋ほりも子供には
楽しみですよねー。
自分で掘ったお芋、おいしかったんだろうな。
日記にあるおいものおついってなんですか?
なんだかおいしそう。
よかったらレシピ教えてください!
今回は、子供らは各2回ずつ、計5回分のイモ掘りの予定。
さーて 何に変身させようかf^^;
犬さんも飼い主が見つかって良かったですね。
すっごく大きなお芋でしょう!
おついは・・
方言で・・・味噌汁のことです・・・(^^;
白菜とサツマイモ入れて味噌入れて終わり。。(笑)
温かい汁物が美味しい季節になってきましたね。。
Harumiさんありがとうございます。
さつまいもは色々な料理で変身できますね。。
いものてんぷら!
味噌汁の具!
人参とサツマイモのバター煮!
さつまいもと鶏肉の煮物!
さつまいも大好きなので色々と作って食べています!
犬の飼い主見つかってよかったです。。
ありがとうございます。