2006年05月31日

自然の中で・・

お気に入りの場所があります。
5月6月には毎週のように行くところが・・・

雰囲気と、自然の風と音楽とがとってもいいところ!
家から車で10分ぐらい!山の方に入ってログハウスのカフェがあります。



ラウーベです。外のウッドで出来たブランコがお気に入りです。



外はこんな感じになってます。

夏はバーベキューに皆で来たり、友達とログハウスで泊まったりと本当にすてきな場所です。


家から近くでこんな自然と過ごせる場所あるなんて本当に感謝です!

ブランコに乗ってお昼を食べて、コーヒーや、ハーブティを飲みながら本を読むとすっと体の中に読んだ内容が入ってくる感じ!

何時間でもいてしまいそうになる・・
特に5月6月は緑がきれいで空が青く風が爽やかでとっても気落ちいいです。

家でも読書は出来るけど静かに風に吹かれながらの読書はまた別です(笑)
とってもいい場所です。

皆さん一度行ってみては?お勧めは外ですよ!(^_^)v


P1000581.jpg


朝からいつものように掃除、かたづけして月末の仕事をしてポケット淡路の印刷に行ってきました。

私の取材したのがどんな感じになてるのかドキドキ!できあがりは最高でした!文面のスペースの関係で沢山はかけなかったけど思いは伝わったような!苦労したかいがありました!

その後ラウーベに行ってリラックスタイム!
偶然友達と会って話しに華がさきました!

せいやの保育園の時の同級生のお母さんです。
仕事の休憩の合間に来るそうです。

友達が帰った後は外に移動してブランコでランチタイムとティータイムをとりました。

今回持って行った本は


“幸運”と“自分”をつなぐスピリチュアルセルフ・カウンセリング
江原 啓之
三笠書房 (2002/07)
売り上げランキング: 677
おすすめ度の平均: 4.79
5 10年後の自分
5 私だけのスピリチュアルブックができました
4 自己啓発、成功法則の決定版!









とあの「魔法の言葉」の冊子を取り寄せたのでこの3冊を読みました。

本が読み終わってどうしようかなって思ってたら保育園から電話でゆうかがまた微熱でたとのこと。

お店を出て、買い物(たまごが安いので)して迎えに行きました。その後、取材でお世話になった先生に出来たポケット淡路を持って来ました。

ゆうかの微熱も相談してみてもらいました。(これで安心!(^_^)v)家に帰り、夕食の用意をしました。

皆がニコニコと元気に帰ってきてくれて嬉しかったです。
当たり前のようなことも感謝していくと不思議な事が起ります。

本当です。大きな声で怒鳴ることもなく毎日過ごせてるんです!

反抗期?マイペース?やんちゃ?わがまま?な4人もいて!
すごいでしょ?自分の気持ちの持ち方でこんなに変わることが出来て、
自分も、相手もきもちよく過ごせるなんて最高ですね!

ありがとうございます。

「ありがとう」
「感謝します」
「ツイてる!」

この言葉に出会えて本当に感謝します。
今日も一日沢山のいいことがありますように!!



posted by tyaki at 06:59| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ラウーベ、わりと近くなんだけど、詳しい場所知らないんだよねぇ・・
上のリンクに地図もついてたので確認したところ・・
だいたいの場所の予測は当たってた(^^)
今度行ってみようかな〜
Posted by まぁ at 2006年05月31日 17:00
まあさんありがとう!
行ってみるといいよ!月曜日が休みだよ。
朝10時から夜6時までです。
雰囲気がいいし、晴れの日がいいよ!
鮎原の信号(エネオス)の信号を都志に向かって右に行って、初めての信号を都志(左)方面に行くと、学校が左手にあり、そのまま山の方に進んでいくとヤシの木が沢山見えてきます。もう少し進むと左手にラウーベが見えてきます。
なかなかきっかけがないといけないもんだよね・・私も最初はそうだったよ!
でも一度いくとうーんやみつき♪(笑)
Posted by ちゃき at 2006年05月31日 17:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック