私の大好きな叔母の子供で、とっても優しい子。
小さい時から私の弟のように可愛がっていました(^^)v
-thumbnail2.jpg)
とってもよく似ている似顔絵が受付横に。。
結婚式は大阪駅近くのアルモニーアンブラッセ大阪で行われました!
式は人前結婚式で、出席者が証人という形でおこわなわれました。
(人前式とは字のごとく「人の前で誓う、お式」です。特定の神様ではなく、日ごろ御世話になっている方、親しくしていただいている方の前で結婚の誓いを立て、承認していただくお式です。ですから列席者全員の方がお二人のご結婚の「立会人」「証人」となります。)
-thumbnail2.jpg)
ホテルの最上階のチャペルでの式。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
そして記念写真が撮られた後、披露宴。
智くんと奥さんになられたはるかさんが色々と考えて演出での素敵な披露宴でした。
耳の不自由な両親や親戚の為に、スクリーンで文字を入れた二人の育ちから出会い、そして今日までのストーリが。。
久しぶりにバスで行ったのでいつもの一眼カメラは重く、前に使っていたH7を持っていきました。
がやはり暗がりの写真撮影は苦手で・・・・(^^;
なかなかいい写真が撮れませんでした(T_T)
写真撮影はプロに任せて私は素敵な料理をいただいてきました。

-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
恩師、友人のスピーチ、友人からの出し物など素敵な料理の合間に和気藹々とした披露宴が進んでいきました。
私は久しぶりに会った叔父と同じテーブルだったので色々としゃべりながら楽しんでいました。
-thumbnail2.jpg)
幸せそうな2人の笑顔と、友人、親族の温かいまなざしの中ウェディングケーキ入刀。
(ウェディングケーキ入刀の意味は、新郎新婦2人での初めての共同作業と言われています。)
そしてここでサプライズ。
智くんから父方の従兄弟で結婚式を挙げていない2組のカップルにもウェディングケーキ入刀のプレゼントが。。
-thumbnail2.jpg)
心優しい智くんからのサプライズプレゼント。
直前まで知らなかった4人はとっても感激していました。
従兄弟2人は小さい頃から智君と兄弟のように育ってきました。
後で従兄弟の一人と話していると、「智は本当に優しいやつだなぁ。。」
と嬉しそうに話してくれました。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
友人たちのスピーチや出し物も楽しく、あっという間に時間が過ぎていきました。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
楽しい時間は過ぎるのが早く、美味しい料理でお腹もいっぱいになり、
最後もケーキとコーヒーも入らないぐらいに。。(笑)
最後は育ててくれたお父さん、お母さんへの言葉をおくさんになられたはるかさんが。。
-thumbnail2.jpg)
すぐに泣き出しそうな父への配慮もあり、軽い感じのスピーチに。。
それでも感動の最後、もらい泣きしそうになりました。
-thumbnail2.jpg)
最後はスクリーンでの皆さんからのお祝いの言葉や
2人からのメッセージが。。。
う〜ん!幸せいっぱい!!
久々の結婚式。
幸せのおすそ分けしていただきました(^^)v

テーブルに飾られていた花をいただいて帰ってきました。
私たちも結婚して18年かなぁ。。
早いね。。。
きっと智くんとはるかさんも幸せな家庭を築いてくれることでしょうね。。
”お幸せに〜♪♪”
H7も久々に使ったけれどまずまずの写真が撮れてかなぁ。。(笑)
やっぱりカメラを上手に使いこなしたいなぁ。。(^^;
【関連する記事】
ちゃいますよね(^^)
サプライズのケーキ入刀、とっても素敵。
心温まるお話ですね。
サプライズの仕方のセンスのよさも
脱帽です。
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに!
結婚式って本当にいいですよね。。
幸せいっぱいで〜!!
いとこもみんなに祝福されてとっても思い出に残る結婚式になったことでしょう!
ありがとうございます!