2006年08月14日

人との出会いは大切に!

mixiで知り合った人が淡路に来ました!その人(洗濯屋の親父さん)とは友達の紹介でミクシィで話すことが多くなりました。会いに行くよと約束して、その人が来てたラウーベに行きました。

ラウーベの奥の2階のメイさんのお店で少し話して下のお店のカフェで2時間ほど話しました。

その人は芦屋でクリーニングやさんをしてる人で創業50年だそうです!

62歳には見えない元気な人で自分が肌が弱かったと言うことで、アレルギー体質の人にも配慮した、水洗い処理専用のクリーニング店を経営しております。

いろんな人との出会いを大切にしてる人でした。とてもお話が好きで、横で奥さんがうん、うんってうなずいてほほえましいご夫婦でした。

いろんなところに足を運び、講演なさってるそうです。
一度私も聞いてみたいなって思いました。私の洗濯の悩みのじゅうたんの掃除方法や、せいやがよく学校でよごしてくる墨汁の取り方など聞きました。

あっと言う間に時間が過ぎ、おじさん達をバス停まで送り、次回は私が子供4人連れて芦屋に遊びに行くと約束しわかれました。

とってもお話が出来、さらにお土産までもらい(私は何も持って行ってなかったのが恥ずかしかったです)仲良しのご夫婦を見ることが出来て、幸せな時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます!!


ミクシィに入ってる人ならココからどうぞ!親父さんの楽しいサイトがありますよ!

7時頃起きて、朝食べて、いつもの家事を済まし、暑くて納戸に手をつけれなかったのですが頑張って片付けし、早めにお昼を作って食べ、旦那は地域の納涼祭の役員で1時集合で出かけ、私はラウーベに親父さん達に会いに出かけました。

子供らは下2人はお昼寝、上2人はフリーをしてました。
親父さん達を送った後、買い物をして家に帰りました。しばらくパソコンや雑用をしてました。

旦那が一度帰ってきたので今度出かけるときあいな、せいやは先に行き、私とそうた、ゆうかはもうしばらく家に居てから、実家に行き、夕食を食べてから祭りに合流しました。

実家では親戚が10人ほどきてました。
人の多さにぶっくりしたのかゆうかは大泣き、そうたは恥ずかしそうに私にべったりでした。

しばらくして、親戚が釣りに出かけたので落ち着いてきたのかやっとこ夕食を食べてくれました。

食べ終わってしばらくゆっくりしてると、米びつの米をいれる箱?(引き出し?)のようなものをゆうかが振り回しててそうたにあたり、そうたの目尻のところから血が・・・・びっくりして大あわてになったけど、医者の卵(医大生)と育児の先輩達(親、親戚など)が見てくれて縫わずに済みました。

よかったです。目尻でもよく見ると目には入ってなくてホッとしました。氷で冷やし(そうた大泣き!)ゆうかもびっくりして(そうたの大きな泣き声に)とても騒がしかったです。

落ちついたら祭りに行こうね!っと話すと行くといい、3人で実家を後にしました。

子供の怪我は突然なので本当にびっくり!気をつけましょうね。(私も夏に大きな怪我がないように注意を再認識しました!)


boy.gifgirl.gif




祭り会場の学校のグランドに行き、旦那もあいなもせいやも居て、そうた、ゆうかもホッとしたのか遊びだして、あいなの友達や、近所の子達がそうた、ゆうかをみて「かわいい!」と一緒に遊んでくれました。

2時間ほどして終わったので旦那は役員で後片付けがあったので残り、4人連れて帰りました。なかなか充実した一日でした!

きょうは念願?の海水浴に行くことにしました!
暑いの覚悟でいってきまーす!!


bd_girl30.gif



今日も小さな幸せがたくさんありますように!!
(今日も小さな幸せがたくさんありました!感謝します!)


posted by tyaki at 07:52| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉー下のお子さん。

大きな怪我でなくてよかったですねー

我が家の息子二人もヨチヨチ歩きの頃や保育所へ通っていた頃は
座敷から落ちたり転んだりで

たえず怪我をしてましたよー
座敷から落ちたときなど
何時もおでこをすりむいて
いました。全然鼻は怪我なしです。

よほど鼻が低かったんだねー
でも、大きくなって鼻も高くなりました。

あんちんちました!
Posted by 洗濯屋の親父 at 2006年08月14日 19:55
洗濯屋の親父さん
いつもありがとうございます。
けがも対したことなく、海水浴に行ってもしみることもなかったようです(-_-x)
ご心配かけました!
まあ子供は怪我して成長するんだと思ってます。だから親の方がしっかりしなくちゃっていつも教えられます・・(-_-;)
頑張ります(^^)v
ありがとうございます。
Posted by ちゃき at 2006年08月14日 22:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

掃除方法
Excerpt: 掃除マニアの梨沙です掃除の情報局です
Weblog: 掃除マニア大集合私も掃除が大好き
Tracked: 2006-09-18 05:21