子供にとっても、私にとっても長かった夏休み・・
充実はしたんだろうかな・・・
宿題はほぼ7月中に仕上げ、後は、クラブに、家でフリーが主。
後半は家族のメインイベントのキャンプや、お盆がありあっという間に過ぎた感じ!
ただ・・家にいても、することがなくゲームに、漫画に、パソコンにTVばかりの生活が子供に良い刺激となったのかな・・
皆はどう過ごされていたのでしょうか?
知り合いに聞くと、同じようにだらだら過ごしてたみたい・・
もう少し夏休みも短くてもいいのかもね・・(笑)
まあ怪我もせずに、新学期を迎えてよかったです!!
さあ頑張ってね!新学期。運動会に、社会見学、地域へのイベント、あいなにとっては残りわずかな小学校生活。
エンジョイして、学べることは学んで吸収して自分のものにして欲しいです。勉強も生活も人間関係も!
昨日は、そうたも保育園に行きました。
久しぶりだったのか行きたくなさそうだったけど行ってもらいました。
(多分「紅の豚」をみたかったんだろう・・家に帰ってきたら速攻みてました・・(笑))
あいなはクラブもなく、一日家でゲームに、漫画に、パソコンしてたらしい・・せいやはクラブに行って午後は残りの貯金箱を作ってました。
私は、ヨガに行き、大改造の片付けに必要な小物を買って、雑用を済まして実家の花の写真(親に頼まれてて最近雨でなかなか撮れていなくて。。)を撮りに行き、ポケット淡路の配布をしました。
パソコンやさんに新しいPCの相談に行ったがすれ違いで一度家に帰り、残りのポケット淡路の配布を済まして、保育園にお迎えに行き、お姉ちゃんが用事で夕方来たので話をして、近所の友達も子供を連れて少し遊びにきてました。
雨が降りだして帰り、夕食準備をして、私はさあっと食べて、もう一度パソコンやさんに相談に行きました。色々と話をして希望のスペックを伝え雑談して帰っていました。
帰ってくると旦那は移動のための片付けをしてくれてました。
さあ今日は粗方片付けをしてしまおうと計画中!
楽しみです!
そうそう今日は24のシーズンXのレンタル開始!
夜更かしになちゃうけど
今日はドキドキワクワクしたいです!
さあ今日も笑顔で楽しく過ごしましょう!
2006年09月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック