きれいにに見せることは自分も気持ちがいいし、周りもにこやかになりそうな感じがするので化粧をしっかりとするようにしてます。
昔は肌が弱く、化粧品まけすることが多かったんですが、最近は食べ物も気をつけてるせいか何でも合うようになりました。
だからきれいに見せるための勉強はかかせません!
それである本を買って眉の書き方からファンデの塗り方まで学んでます。
ここに載ってるアイラインとか、ビュラーを使うことまでは私も少し抵抗があったので自分ができる範囲でまねできることをしていこうと思いました。
いつまでもきれいで若々しく居ることは子どもも喜ぶだろうし旦那も嬉しいことでしょうね(笑)
だからヨガも化粧も頑張ります(^^)V
朝家の事をしてたら実家から電話・・稲刈りに来てとのこと・・急いで家の用事を済まして、実家の田んぼに行きました。



気持ちのいい青空の下コンバインに乗って仕事をすると気持ちがいいですね!稲かりもほぼ終わりました。後は品種の違う晩稲の稲刈りが来月中旬にあるだけです。
稲刈りの後は家に帰ってメイクの本を読んだり買い物に出かけました。
保育園にお迎えの後、そうた、ゆうかと買い物に行き、文化会館にポケット淡路を取りに行きました。
文化会館の通路に咲いてたコスモスが秋を感じさせてくれました。


また子供が気に入ってる文化会館の鯉のいる池の水草も思わず撮ってしまうぐらいにきれかったです

夕方友達が来たり、旦那が早く帰ってきたりでばたばたでしたが、嬉しかったです。
久しぶりに家族6人でゆっくりと過ごしました。今日明日は旦那は展示会で居なく、子供たちとでかけようと思ってます。
さあ今日もばっちし化粧してきれいにいようかな(笑)
落ち着きますね。
私はたまにお出かけする都会が好きです。でも普段はこの田舎暮らしが結構気に入ってます。
いつもありがとうございます(^^)V