私はフリマやイベント、子供達は運動会に、遠足、陸上競技大会、参観日。イベントがたくさんあってo(^-^)o ワクワクです。
毎月月末は一人の時間に、1ヶ月の反省と次の月の課題を考えます。今月はイベントがたくさんあるので体調を崩さないようにして元気に明るく過ごすことかな。
もう一つ課題を自分に与えるなら「行動をゆっくりすること」かな・・ひとつひとつの行動を確実に、さらにもう少し落ち着いて行動したです(笑)
今日も実は朝からせっかく書いたブログを慌ててて消してしました(-_-;)
約1時間考えて考えて書いたブログを一瞬にして消えてしまいました。
すごくショックでした・・
今日は朝から保育園に乗せていくことになってたので慌ててしましました・・反省。。。
さあ10月子供達と秋を楽しむためにお出かけを計画したり、秋の夜長を利用して家族で読書タイムを作ろうかな・・と考え中です。
子供達も自分も楽しむために色々と考えたり調べたりするのは楽しいです。o(^-^)o ワクワク

朝は8時に起きました。旦那とせいやは仕事に、野球に行きました。あいな、そうた、ゆうかと遅めの朝食を取り、私は家のことを、あいな、そうた、ゆうかは好きなことをして遊んでました。
家の事が終わり、ノートPCの調整をしてる間に、あいなに頼まれたCDの作成、そうた、ゆうかと「トトロ」を見たり、ブロックで遊んだりしました。
せいやが雨で早めに帰ってきたのでお昼を食べて、ノートPCのボリュームがおかしくなっていたので友達のパソコンやさんに連絡し仕事先のシーパに皆で出かけました。
シーパではあいなとゆうかは本屋に、せいや、そうたはおもちゃやに行って遊んでました。
私も直してもらってる間にゆうかのパジャマを買ったり本屋に寄ったり、子供たちとガチャガチャをしたりと楽しみました。
ノートPCのボリュームはドライバーの入れ替えで直りました。
友達と少ししゃべった後シーパを出て、津名の雑貨やさんに行き、ガーデニングとしてもまたクリスマスのイルミネーションの飾りにもできる大きな置物を買ってきました(配達を頼んだので画像はまだありませんが・・)
ツルが伸びていく植物を植えているので、今年はイルミネーションを、来年はツルの植物を絡ませて行こうと思ってます。
家に帰り、おやつタイムをし、旦那も帰ってきたので旦那はせいやとそうた、ゆうかとお出かけ。せいやの遠足のおやつを買い行きました。
暗くなったので慌てて夕食を作り食べ始めたらまだ6時半でした・・(笑)
昨日は雨のため、暗くなるのが早かったのでしょ・・(^^ゞ
おかげで夕食後は皆ゆっくり好きなことをして過ごし、私は旦那の今日の新幹線の時刻や、乗り換え経路や路線バスの時間などを調べてました。
ゆっくりしたのでお風呂はいつもの時間になりました(笑)
今日から旦那は出張で5日間しません・・
旦那の分まで子供達と楽しく過ごしたいと思います。
今週も笑顔と明るさと元気に過ごしたいと思います。

ちゃきさん大変ですね。
頑張って5日間乗り切ってください。
どんな本を読まれますか?
去年、本屋さんでパッと目に付いた「心の休め方」
ほのぼの系の癒しを求めて購入したのですが、
うつ病についてまとめた書き物でした;
本との出合い。難しいです(´▽`A``
ちゃきさんのオススメ本があったら教えてくださいネ(*^-^*)
そうなんです・・・5日も居ないのは10年ぶりぐらい。。。(笑)いつもは長くても2泊3日だったのですがね・・。子供たちもパパが居ないとよくお手伝いしてくれて助かってます。頑張ります(^^)V
トモさんありがとうございます。
そうですね。。最近は江原さんの本に興味があり色々と読んでます。内容はほとんど同じなのですが、事例があるので自分に置き換えて読んだりしてます。自己啓発系や
気に関する本、後は食に関する本かな・・レシピも覚えたいし、メニューの幅も広げたいしね。
おすすめは「何にでもすぐ効く「気」のコツのコツ 」かな・・ふと目に付くところにおいておくとぱらぱらと見て、自分が目に付いたページを読むとなんだかすっきりします。一気に読むタイプの本じゃなく、気が向いたときに読むタイプかな(^^)V
一度いかがですか?
ありがとうございます(^^)V
先が気になって仕方ないタイプなので、私に合うかも知れません。
スッキリを期待(*^-^*)
トモさんありがとう!!