会うたびに、色々な新しいカフェを見つけてはo(^-^)o ワクワクしながら行くんです!
今回は淡路市郡家のcafe Marukouに行って来ました。
新鮮なお魚を頂いてきました!
見晴らしがよく、海が間近で見れて、とってもホッとする空間。
近くの漁港に戻る船。。
店内も広く落ち着いた雰囲気のお店です。。
美味しかった!!
実はお店のオーナーは、学校の先生だったんです。。
子供達の教頭先生でした!!
会ってびっくり(笑)
カフェの隣は漁具展示館になっていて、昔から現在までの漁具を展示していました。
中には、色々な漁具の展示、会議室(12人)まであり、会議室はカフェ利用で室料無料とか。。
漁具展示館は木・金曜日定休日、時間は、10時から14時半(11月~3月は16時まで)
入館料100円(小中学生)200円(大人)
また物販販売もしており、地元海産物、中古漁具も売っていました。
また夏休み等子供達の体験教室として漁具制作、びん玉編み、ロープ結び等もあります。
先生らしい体験コーナーやビデオ学習室等もあって漁業に興味のある人は是非行ってみてください。
友達と「へー!そうなん!?」「すごい!」の連発でした(笑)
いい天気に西浦の海を見ながら、美味しいお魚料理を食べて、そのお魚の取る仕事の説明や道具を見て学び、とても充実した時間を過ごせました!!