2013年01月20日

今年行きたい場所

今とっても行きたい場所。
それはプエルトリコ(Puerto Rico)
我が家にとって初めてのホームスティで泊りに来てくれたIsabel Corsino Carro(イザベル)とAlison Marie Thom(アリソン)。
プエルトリコ在住のイザベルとは2007年6月に出逢ってからずっと連絡を取り合っていました。
アリソンとは少し疎遠になっていましたが、フェイスブックのおかげでまた交流が始まりました(^^)v

私も5年前の上海から引越し後の英会話も頑張って聞くことはだいたいわかるようになってきました。
まだまだ単語力がなく分からない単語もたくさんありますが・・(^^;

今年大学生になるあいなと2人で行ってみたいなぁ。。と。。


img_c44a1c859655c557cf7adb1be7ef451457557_R.jpg


南米のドミニカ共和国の近くでアメリカ本土のフロリダの近く。


Puerto-Rico-Map_R.jpg


201102261942480e1_R.jpg


72816be3adc616da55799f733b9d9675_R.jpg



フェイスブックで交流を続けていたのですが、先月のXmasに、日本のしめ縄やクリスマスカードや色々と贈ったのです。

そしたらこの前たくさんのプレゼントが届きました。


DSCN20130118 (4)_R.JPG


プエルトリコのカレンダーやプエルトリコのスケジュール帳。
素敵な場所なんだぁと。。
早速プエルトリコはどんな場所なんだろうと調べてみました。
カリブ海に近くて素敵な場所だと知りました!

日本からの直行便は無いのですが、色々と検索して色々な人がプエルトリコに行った記録をブログに載せてくれているので参考に調べてみました。

サンファン空港は国際空港で、乗り継ぎで行けることが分かりました。
調べていると本当に早く行きたくなりました。

5年前に家族皆が上海引越しのためにパスポートをとりました。
今年11月が更新期限。
もちろん皆更新するのですが、パスポートもあるし私も大嫌いだった英語が大好きになり、さらにあいなもこの4月から英語の大学にいくし、行ってみようかなと。。。

そしてもう一つ行ってみたい場所。。
それは日本の灯台巡り。。
灯台は海に出た人達が無事陸に帰るための目印。


051b26f8e9_6a091afe22012a5491561c0d1af357ba_R.jpg


これは日本で唯一ホテルの上に建つ灯台
神戸メリケンパークオリエンタルホテルにあります。

なぜ灯台巡り?!
それは人生の中で常に目標を持って生きるために、大好きな海と、灯台を目指して帰ってくる船達を見るため。。(笑)

灯台は船乗りや旅人の大切な目印(目標物)
自分の中にもそういう目印のようなものを見つけて行きたいから。。



DSC20130111 (3)-1_R.jpg


これは津名港の灯台。。
向こうに見えるのが大阪湾に関空や泉佐野。
暗くなると、赤や、緑、白の光を出して道案内。

DSC20130111 (9)-1_R.jpg


色々な灯台を見て回りたいなぁ。。
灯台一覧はこちら。。


昨日は、待ち遠しい春を感じさせてくれるイベントに。。


DSC20130119 (1)_R.JPG


”冬咲きチューリップショー”のオープニングイベントを見てきました。
ちょうど子供達がバルーンリリースでたくさんの風船を空高く飛ばしているところでした。


DSC20130119 (4)_R.JPG


チューリップと言えば春。。
春はまだまだ先だけど、昨日のような穏やかな日には春を感じさせてくれます。


DSC20130119 (19)_R.JPG


ピンク、赤、黄色のチューリップが5000株植えられて、洲本市民広場は早くも春気分。。


DSC20130119 (12)_R.JPG


DSC20130119 (34)_R.JPG


広場の花壇には黄色のラッパ水仙が咲いていました。


DSC20130119 (29)_R.JPG


セレモニーイベントとあってもうじき見頃を迎える水仙のプレゼントも!


166780635_624_v1358606659_R.jpg


DSC20130119 (39)_R.JPG




春らしいイベントでした!!
午後は淡獅子会のオープニングイベント“淡路島たこ焼きパーティー”に行って来ました。

いつかきっと帰りたくなる街づくり事業”の清水さんや色々と手広くしている森田君が企画。


DSCN20130119 (1)_R.JPG


ゆうかの仲良しのHちゃん姉妹も来ていて子供達は子供達で遊び、私は、手作り巨大スクリーンで昔の映画やWORKGROUPの昔のライブ映像を見たり、知り合いや友達とワイワイ喋って美味しいたこ焼きをお腹いっぱい食べて来ました。



734307_150466025105393_136465020_n_R.jpg


DSCN20130119 (9)_R.JPG




DSCN20130119 (4)_R.JPG


DSCN20130119 (17)-1_R.jpg


DSCN20130119 (7)_R.JPG









楽しい時間を過ごしました!!

次回は、2月1日(金曜日)夜8時半から10時半に”第1回・映画祭アメコミヒーロー大集合『アベンジャーズ』を見やがれ!”
と2月16日(土曜日)(11時半から4時)には第2回カレーパーティー会があります。

楽しいイベントになりそうで嬉しいです!!

おでかけもイベントも大好き!!
待ち遠しい春を楽しく待ちましょう(笑)

今週はラッキーの抜糸、あいなの教習所通いもほぼ毎日、そうた、ゆうかはマラソン大会が金曜日に。。
来週は早くも2月の足音が。。

毎日色々なことがあるけれど、なるべく、楽しく、笑顔で、そして後悔のないように過ごして行きたいですね。。

来週には灘の水仙郷にもいってみようかな。。
さぁ今日は午後は友達がたくさん遊びに来てくれます!!
またたのしみ!!


C10-g001.gif



posted by tyaki at 12:05| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック