子供とフリマとかあるイベントかと思ってボランティアの集い」を見に行きました。
ところが・・フリマとかはなく・・・
お話の面白い先生の講演会でした!
あいなと一緒に行っていたのであいなに
「どうする?聞く?」
と聞くと・・
「少しだけ聞いてみる・・」
って言ってくれたので聞きました。
題名は「ボランティアの仲間を増やそう」
って題名だったので人との関わり方を学べると思いました。
講師はmottoひょうごの栗木剛先生でした。
何度か栗木先生の話を聞いたことがあるので
とても楽しみでした。
先生の話の中で
「女子短大生にアンケートをとりました。少子化の原因は何でしょうか?」
会場の隣同士でも話し合い何だろうと考えました。
私は4人の子供が居るので自分のしんどい部分を考えてみました。
「自由な時間が減る」などの時間に関わることかな
と私は思っていました。
ところが・・・
答えは女子短大生が思う少子化の原因は・・
「子供を持つ人が不幸に見える」
だそうです・・・
私もその言葉を聞いた時はどうして??そんなことないよ・・
って思ってましたが・・・
核家族化や地域間交流が少なくなり女子短大生が子供を見る時は
町のショッピングセンターなどで
親が子供をしかりつけてるところや、子供がただをこねてるところ、親が買い物袋を提げて、子供の手を引き、しんどい思いをしながら買い物してる姿しか見なくなったから・・・
らしいです。
普段の生活で楽しく過ごしている姿を見るきっかけが少なくなり、見かけると親の大変な部分、子供のなきじゃくる姿しか
イメージされたないみたいです。
もっと子供と過ごす楽しみを見せることが少子化を防ぐ1つになるかもしれないなあと話されていました。
仲間を増やそう・・
自分が楽しくしてること、もちろんしんどい部分もあるけれど、
自分が何を楽しみに参加してるのか?自分が関わっている理由を再認識してみるといいかもしれませんね。
ボランティア活動にも色々とあって、実際に人の世話をする人も居れば、メッセンジャーと言って、口コミで色々な情報を流してくれる人もいます。
色々な活動の楽しみを口コミで流してると先入観を捨てて、
好奇心で人は寄ってくるだろうと話されていました。
その時に自分たちが楽しくしてる姿を見せることでボランティア活動をする人も増えてくるだろうと!
自分たちが楽しんでる姿を見せること、もちろん自分達が楽しんでいつことが一番!そういうふうにしてボランティア活動をしていければいいなと思いました。
少しでも人の役にたちたいと思って色々なボランティア活動に参加していきたいです!
さあ1週間の始まりです!
今週も皆さんにとっていい事が沢山ありますように!
ありがとうございます。
午後は中学校の説明会に行きました。
最初は校内見学と授業参観を兼ねて、校内を見学してきました。
やっぱり中学校となると広くて、迷子になりそうとあいなと話しながら見て回りました。
その後、子供達は音楽室に移動して校歌の練習を、
私たち親は元中学校の校長先生のお話を聞きました。
題名は「中学生との付き合い方」
と題して少ない時間でしたが、その先生の子供との接し方、考えなどを話されました。
中学生は自分の人生の中での選択の練習場みたいな感じだと・・
人生には色々な場面で選択する場面があります。
そのときに、どう選択するかで自分の人生が変わってくるかも関わってきます。
だから中学生になると、選択科目やクラブなどの選択など多々出てきます。
そういうことを子ども自身がきちんと自分の判断で選び、我慢や、努力、耐えることなどを学び、自分が選んだ責任を負うことを学んでいくことになります。
子供の人生は子供の選択で自分の人生を歩ませようと話されていました。
いつまでも親の思いを押し付けるのではなく、子供に選ばせ、子供が選んだことに共感を持ち、子供と一緒に我慢や、喜びを共にできるようになっていって欲しいと先生は言いました。
私もそう思います。もちろん、親はこうなって欲しいとか、こっちを選んだほうが安心とか、安全とか子供が悩まなくて済みそうと思う気持ちもありますが、
それでは子供の成長にはなりません・・
子供が経験して自分で学んでいくのが、中学校という場なのでしょうね・・
中学校は人間としての心構えを学ぶ場でもあり、色々な経験を出来る場だと思っています。
色々な意味でドキドキしたり、不安になるけれど、自分の中学校生活を思い出し、嫌なことばかりではなかったはず!楽しいことも多かったと思います。
それを子供に伝え、子供が成長することを見守っていく段階に着たように思います。
小学校卒業まで後わずか、中学校の見学で色々なことをあいなも思ったことでしょう!
少しずつ少しずつあいなが経験していくことを見守っていきたいと思いました。
2007年02月26日
この記事へのトラックバック
義理や無理してやるものではなく、自分の為になると思って続けてるんですよ♪
もちろん大変なこともあるけど、仲間とのつながりや達成感もあり楽しんでやってます♪
五樹もその講演聞きたかったな〜〜^^
とってもいいお話でしたよ!また栗木さんのHPも
見てくださいね。講演会があればまたお知らせしますね!
ボランティアは自分の為になることがいっぱいですね。お互いに頑張りましょうね!
ありがとう!