先週の金曜日に淡路に帰った時にやっとメニューないメニューのオムカツカレーを山茶花で食べてきました(笑)
めっちゃボリュームたっぷりでした。
さすがに食べきれなかったけど・・・(^^;
この日は久々の友達に会ったり、あっちこっち行って来ました(笑)
もちろん愛犬ラッキーとの散歩もしっかりと。。
夕日が綺麗だったなぁ。。
しっかりとラッキーとスキンシップして帰りました。
いつもの散歩コースは自然たっぷりでホッとする感じ。。
都会暮らしになったからこそ余計に田舎での散歩がリラックスさせてくれる。。
大雨でところどころ崩れてたり・・
あれ?こんなところに新しいお店?とか色々と発見!
多分淡路に住んでた時以上に周りを観察している感じ。。(笑)
3日はゆめほたるのイベントに。。
夫がこの日からフランス、オランダ出張で尼崎駅まで送ってそれから川西に。
焙煎の先生が出店されてると聞いて。。
フリマで掘り出し物GET!
4日は雨だったので雨でも遊べる場所を。。と
川西の小花インター高架下のドラゴンランドに。。
目の前には遊べる川もあって近くには駐車場もありとってもいい遊び場!
大きなジャングルジムでゆうかも満足顔(^^)v
いっぱい遊んできました。
水曜日は心斎橋にミーティング。
その帰りに焙煎仲間が勤めるカフェ(SET O FREE)に
大阪府大阪市西区北堀江1-1-27 イマイビル1F
月 - 土: 12:00 - 19:00
アメリカンスタイルのカフェで開放的な空間が素敵!
珈琲好きのKさんが勤めるこのカフェには珍しいとされるコピルクアが!
ベトナムコーヒーも!
コプルクアはジャコウネコが食べた未消化の豆の事。
もちろん綺麗に洗浄されて販売されてます。
香りはとっても甘く「わぁ〜私には苦手・・・」と思ってましたが、飲んでみると甘くなくとても美味しかったです。
この前の焙煎教室では先生が持ってきてくれたアピルクアは1`16000円もするとか。。
大きなハンバーガーを食べてきました(^^)v
ハンバーガと言えば淡路の”あわじしまバーガー”がグランプリ1位とか。。
淡路産たまねぎに淡路ビーフを使った美味しいバーガーとか。。
今度淡路に帰ったら食べに行こう!っと。。
その後は参観日で学校に。。
そうたもゆうかもしっかりと慣れてきて楽しそうに授業を聞いてました。
ゆうかの授業では言葉の大切さを。。
そしてその後の懇談会では上手な褒め方5つのポイントを教えてもらいました。
上手なほめ方の5つのポイント。
スキンシップをとりながらほめる。
結果だけではなく過程をほめる。
タイミングよくほめる(ほめてもらいたい時、普段当たり前にしていることをほめる)。
他の子供達(兄弟も含め)と比較せずにほめる。
時には文字にしてほめる。
なかなか褒められて無いなぁ・・と反省。。。(^^;
結果だけじゃなく過程もとても大切だとか。。
しっかりと子供のいいところ見つけようと思いました。
翌木曜日は清荒神さんに。。
台所の神様と言われる荒神様。
賃貸だけど神棚はしっかりと置いて守ってもらわなあ。。と参ってきました。
紅葉の進む境内を散策。。
紅葉を見ると季節の移り変わりを感じますね。。
午後は楽しみの珈琲焙煎教室に。。
これがさっきのコピルクアの生豆。
ハンドピックして焙煎して頂きました。
この日はネルでの抽出。
抽出には色々と種類があります。
ネルの場合はまろやかさが違う。また同じ豆でもペーパードリップとはまた違う味が。。
いつもこの教室ではどこのお店が美味しいとか、雰囲気がいいとか、情報交換の場にもなっています。
毎回行くのがとっても楽しみです。。
もちろんしっかりと焙煎もしてきました!
そして昨日はとってもいい天気だったので奈良と三重の県境の曽爾高原に行って来ました。
道中道端には綺麗な紅葉も。。。
車で約2時間曽爾高原に着きました。
駐車場から歩いて5分ぐらいには高原が広がり、とっても素敵な感じでした。
すすきの穂が風になびかれて。。
元気よく山頂に登るのは中高年の人たち。。
お茶屋さんで美味しいよもぎ餅を食べながらお店の人と話してると山頂に上るのは年配の人が多いとか。。
若い人は下の高原を見て帰る人が多いらしい・・・(^^;
綺麗なすすきを見て爽やかな風を受けてリフレッシュしてきました。
この後は紅葉を見ながらドライブ。。。
そこら中にすすきと紅葉が。。。
この山は1周間もすれば素敵な紅葉になるとか。。
地元のおじさんとお話して聞きました。
大きな地図で見る
その後室生ダムに行って堺の雑貨屋さん(MAZURKA-ZAKKA-CLOTHES-KIDSitem)に。。
雑貨屋で買ってきた素敵なランプ。。
玄関においています。。
暗くなるのが早くなってきたので暖かく家族が帰ってくるのを待ち受けようね。。
すみっこさんご紹介ありがとうございます。
今週もいっぱい楽しみました。。
来週もまたあっちこっちに紅葉を見に行こうかな。。。
週末はあいなの大学でも文化祭が。
せいやの高校も文化祭でこれは役員で撮影に。。
そうたもゆうかも作品展に向けて頑張ってるそう。。
明日は伊丹空港でのイベントに行く予定。。
それではまた次のブログ更新もお楽しみに。。。(笑)