ステンドグラスのランプやハウスが素敵でチラシをもらって帰ってきてました。
4月初めから行きたい!行きたい!と思いつつなかなかタイミングが合わずやっと連休明けにいってきました。
あいあいパークで去年は朝顔のステンドグラスの体験をしたのですが、私が目指すのはお家型やランプ型になっているのを作ってみたい!
縁をカッパーテープで貼っていく。くうきが入らないようにしっかりと貼る。
ハンダを付けて固定していく。(最初は怖かったけど段々と慣れると面白い?!)
几帳面じゃない私。。(笑)
先生のお直しを受けながら出来ました。
除光液で指紋や汚れを落とし、わっかをつけてもらった!
その後はハンダをつけた部分を特殊染料(ブラックパティーナ)で黒く変色させて出来上がり!
かのんさんの教え方が上手で私も楽しく夢中になれるものにまた出逢うことが出来ましたo(^o^)o

(かのんさんのfacebookから)
これを作ってみたい!
かのんさんの”ステンドグラス展”in箕面


何かを作ることに夢中になれるのって幸せo(^o^)o
近況!
明日からそうたは自然学校に。(丹波の方にいくみたいです)
毎日そうたとゆうか喧嘩ばかりなので今週は喧嘩相手も居ずにゆうかも静かに過ごすかな。。(笑)