2014年09月22日

素敵なお店発見!

まずは、去年伊丹に引っ越してから大好きなスコーンのお店を探してたら出逢ったんです!
パサパサしてなくて、しっとりしたスコーンに!
お店の名前は”nico cafe
スコーンはテイクアウトありでお店の中では美味しい週替りパスタやサンドイッチが!


niko-5_R.jpg


2人の男の子のお母さんでもあり、旦那さんが海外出張が多い事など共通点もあり、いつも夕方に行っては喋ってきます(笑)

営業時間 9:00〜17:00  
定休★ 月・日・祝 
西宮市段上町4−7−11 
TEL:0798-55-7112

お次はこれこそ何かの縁?!と思うぐらいに再会したお店で出会ったmさん
まだ淡路にいた頃、ネットかな。。何かで見つけて行ったことあったんですね。。
伊丹に引っ越して近辺を散策中に、どっかで見たことがある風景。
迷ったから覚えている道路。
昔の手帳やスケジュール帳を引っ張りだして調べてみたら!行ったことあるやん!(笑)

それから毎月足のマッサージ(足裏は第二の心臓とも言われています。。なぜならば、足は心臓から最も遠いところにあるため、心臓の働きだけでは血液が十分に届きません。歩行がそれを助けるポンプの役割をしているというわけです。 歩行をしていると、足の筋肉の血管の伸縮運動が活発化し、足の血行がよくなります。足を交互に動かすことは、ポンプの役割をしながら血流を促しているということなのです。それは、心臓が膨らんだり縮んだりしながら血流を促しているのと同じことです。それで「足は第2の心臓」と言われています。)
に通いだし、そこでmさんにあったんですね。。
そのMさんが独立して素敵なサロンをOPENさせました!


so-2_R.jpg


カラダの不調を抱えていたけど、毎日お風呂で足裏マッサージ(刺激を与えること)で肩こりも少なくなってきました。そして月に1度は色々な情報収集とともにマッサージに。。
お家の片隅で子供達が学校にいっている間にお仕事されています。
nicoさんと同じ子供を持つ親として、色々な情報交換しながら楽しい(痛い?(^^;;)時間を過ごしています。
気持ち悪い→痛い→気持ちいいらしく。初めてあった時は気持ち悪くて足を触られるのも苦手でした。
でも自分の体の事を自分でケアするために頑張ってきました!
なのでもう少ししたらMさんのマッサージも気持ちいいになるのかしら?(笑)

是非お近くの方は行ってみてください!
場所は宝塚駅周辺です。

そして次は。。。
この前フォトレッスンに使わせて頂いた素敵なお花屋さん!今年出来たてホヤホヤ”YUCAND"(Facebookはこちら
めちゃめちゃ可愛いオーナーが素敵な花を選んでくれます。
GIFTやGardening、Wedding等なんでも相談してみてください!
また色々なレッスンもあります。(アレンジメントに、寄せ植え、キッズレッスンなどなど


yucand-6_R.jpg


西宮市霞町4-50
定休日 水、木
営業時間 11時〜19時

またライトフルプロジェクト×フラワーユッキャンドでフォトレッスンもあります。
体験レッスンやコースレッスンなどなど。。


yukkido-4_R.jpg



お次はこちらも伊丹に引っ越してからネットで検索してずっと行きたい!と思ってた場所。
エステとヘア&メイクアップサロン”LOTUS〜LOTUS

40歳過ぎても自分に似合うヘアスタイルや、メイクアップわからないですね・・(^^;;
エステだけのお店はたくさんあるけれど、メイクアップを教えてくれるところって意外と少ないかも。。


loutus_R.jpg


西宮の下のほうだけど大谷美術館もありの、もう少し海に行けば新西宮ハーバーや最近出来たてホヤホヤの日帰り温泉スポットの潮芦屋温泉 スパ水春もあります(^_^)v

素敵な珈琲の専門店発見!
フリーペーパーで入ってくるリビング新聞に載っていたんです!この新聞めっちゃ情報量がwebでありますよ!
近いしいってみようと。。
お店の名前はSHIZUKU COFFEE ROASTER
お店の入口付近には器具や珈琲豆もあり、奥には大きな焙煎機に素敵な雰囲気のカフェが。。
入るといい香りがしてき幸せ気分にさせてくれますo(^o^)o
こんな珈琲専門店を開くことが近々の夢かな。。
(まだまだ修行は足りませんが・・(^^;;)


shizuku-1_R.jpg


これも宝塚市宮の前7-6(宝塚駅から歩いて10分)
午前8〜午後6時まで(L.O5時半)

明後日のSCAJ2014年にもいってみようと思っています!(年に1度の珈琲の祭典 誰もが驚きと感動を味わうことのできるスペシャルティコーヒー/2014年9月24〜26日、東京ビッグサイト西4ホールにて開催!)
(初めて一人で飛行機&飛行機嫌いの私がチャレンジして行ってきます(笑))

今日は午前中は手話サークルで3分間スピーチ。
早すぎて&健聴者的な手話表現になってしまって反省・・・(T_T)
なかなか自分の言葉を聴覚障害者にわかるように手話表現するのは難しいです・・・
もっともっと学びたい!

午後はあっちこっちに買い物!
今日は関西スーパー(淡路いうリベラルのようなお店で)毎週月曜日10%引き!なので食品を買いに。。
大好きなしまむらで夏物最終セールにそしてスーパーナチュラルが9シーズンレンタル開始だったので借りに行き、明日はのんびりとみようかな。。(笑)

デラウェアのあいなもホストファミリーとのトラブルも解決して新しいホストファミリーで楽しい時間を過ごしているそうです。(笑顔が戻ってよかったわ。。)

わぁ今夕日が部屋の中に。。。
眩しいぐらい綺麗な光が。。(^_^)v

今日はそうた、ゆうかはスイミングの日。
風邪ひきも治った?のか元気に行きました(^_^)v

さぁ私も主婦業再開!(笑)

今日も読んでいただきありがとうございます!
posted by tyaki at 17:35| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック