2007年05月04日

地元の祭り

メインはだんじりと餅ほり!

旦那とせいやは朝早くなら準備と練習に出かけ、
9時ごろ一度戻ってきて再度1時ごろ出かけました。


P1020619.jpg



私とあいな、そうた、ゆうかは
山の上にある神社まで歩いていきました。


P1020622.jpg


P1020623.jpg


P1020626.jpg


P1020633.jpg


P1020648.jpg


P1020651.jpg


去年は出るのが遅くて子供たちの足では無理でした・・
今年は少し早めに出て、頂上まで4人で
歩きました。

そうたもゆうかも頑張って歩きました。
段々とペースを落としていきましたが、
1キロ弱ぐらいの山道をしっかり歩きました。

私はそうたと手をつないで山の緑のきれいなことやトカゲや蛇、蝶々など自然の動物たちを見ながら上がっていきました。

上まで40分ぐらいかかって上がって行きました。
もちほりまで約1時間ありました。

私は山からの写真を撮ったりそうた、ゆうかと遊んだりしてました。


DSC00021.jpg


見晴らしのいい山の上からの風景・・
DSC00022.jpg


とってもいい天気で気持ちがよかったです。
P1020622.jpg


餅ほりの時間が近づくにつれて沢山の人が山に上がってきました。


DSC00033.jpg


3時からのもちほり!
子供が危ないので実家の親が来ていたので預けて持ちひらいを楽しみました。

10個ぐらいひらったかな・・(笑)
ひらった後は頂上近くまで車で上がれるので車で来ていた親に乗せてもらって家まで帰りました。

今度はせいやのたいこです!
DSC00034.jpg

「ドン ドン ドン」
「よーやーしょ」
「ドン ドン ドン」
「よーやーしょ」
「ドン ドン ドン」
「よーやーしょ」



いいたいこの音と元気な子供たちの掛け声


DSC00037.jpg


DSC00038.jpg


だんじりが地域を回って戻ってくるのを家のウッドデッキでおやつを食べながらそうた、ゆうかは見ていました。

歩きつかれたのかそうた、ゆうかはおやつの後寝てしまいました。

小さな祭りですが、子供のたいことだんじり、山の上でのもちほりが毎年の楽しみになっています。

楽しく過ごせて一日でした!


今日は子供たちの楽しみ遊園地岡山向けて出発!

今日も皆さんにとっていいことが沢山ありますように!
ありがとうございます。


posted by tyaki at 06:36| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック