2016年10月25日

色々ありすぎ!!(笑)

先週もばったばた・・(^^;
月曜日はあいなの卒業式のはかま姿の前撮り。
内定も決まり、後は後期授業と卒論のみ。
一生に残る”今”を写真に収めてきました。

火曜日はPTAの友達とお出かけ。
まずは箕面に新しくできた”いい一日のカフェ”に。


IMG_5921_r.JPG


あっちこっちに新しいお店が次々にオープンしてますね。。

ダムが好きな私、日曜日に奈良に出かけた時は昔から行ってる室生ダムに。。
ドライブ途中に偶然見つけた箕面ダム。
「近くにこんなに素敵なダムがあったんだ!!」と大喜び(笑)


IMG_5932_r.JPG


美味しい珈琲とパンのお店emma coffeeに寄ってきたり、篠山の岩茶のお店”ことり”に行ったりと。。
いい天気だったので楽しいおでかけになりました!


IMG_5935_r.JPG


IMG_5960_r.JPG


IMG_5934_r.JPG



水曜日はゆうかの参観日。県警からサイバー対策の人が来てスマホの危険性などをお話ししてくださいました。途中そうたが扁桃腺?の痛みと微熱で中学校からの連絡。(そうたは1日で治りました)
迎えに行って送って帰って買い物と済まそうとしてたらゆうかからの電話。
”声掛け事案”・・・・
声掛けた人は地域の人で悪気はなかったらしいが学校では「知らない人に声を掛けられたら親や警察に連絡する」と教えられてきました。
田舎では考えられないのですが、人口が多いと地域の人との関りも多いと思いがちですが、なかなか地域の人と外部の人との見分けがつかず、ゆうかが悪いわけでもなく相手もまた軽い気持ちで声掛けしたらしくて・・
何事もなく数時間で解決はしたのですがこれまた地域性というか地域に特化した出来事でした。
駆けつけてきてくれたお巡りさんはなんと淡路出身とか。。
なんだかホッとしました。(笑)

木曜日は珈琲焙煎サロンで楽しい時間を。。ゆうかは社会見学で京都に。。
金曜日は大阪に”大阪のおかん”のペンジュラムでの魔女会というなんだか怪しいそうだけどとっても楽しいイベントに参加してきました(笑)

途中に鳥取地震で揺れた揺れた・・
地震速報はなるわ、天井の照明は揺れて気になるわとハプニングがありました。。
すぐに揺れが収まり携帯で家にいた子供に連絡取って安否確認してまた引き続き魔女会を楽しんできました。
ドキドキはしばらく収まりませんでしたが・・・(^^;

土曜日!のんびりと過ごし12月から名古屋に転勤の夫が家にいる間に模様替えをしてくれました。
この際とカーペットも変えて・・・
と。
滑り止めに両面テープを張ってたら取れない!?
ゆうかにおつかい頼んでフローリングが傷つかないように雑巾でごしごししてたらなんと
「○○ゆうかさんのおうちですか?ゆうかさんが事故にあいまして・・」と
「え!え!」
いつもよく行く近くのホームセンターなのに・・・
急いで夫とあいなに走ってもらって、後で駆けつけてそのまま救急車で病院に。。
どちらもゆっくりだったので軽症ですみましたが、1泊観察入院して日曜日は退院。
もう大丈夫だろうと。。

昨日は学校にも行き、体調は万全とはいかないけれど元気になりました。

事故はほんまに怖いです・・
自転車も車もどっちも安全第一に・・・

波乱万丈な1週間でした・・・

10月1日付けで海外部門から国内に異動になった夫。
12月までは国内のあっちこっちに出張予定。国内になったのに海外にもいくそうです(^^;
12月からは名古屋で単身赴任生活に。
上海4年日本に帰ってきて3年半で国内部門に転勤でまた単身赴任。
3年半で海外のあっちこっちに行ってた夫は、国内でもあっちこっちに行くようです・・(^^;

まぁ色々ありますわ。。。(笑)
posted by tyaki at 11:43| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック