
今年の夏は暑いですね・・(^^;
夏休みも半分過ぎました。
子供達は徐々に宿題の焦りが・・(笑)
涼しさ求めてぶらっとおでかけ。。
広い平地の田んぼの間を通る電車。。
(さてここはどこでしょう?)
水の音が涼しい!
滝を探しに出かけました。
山道の中にある滝。
出前の滝にしか見れませんでしたが、次回は奥の滝まで行ってみたいなぁ。。
途中でダムに。。
ダム好きなんですよね。。
またまた川西近くで見つけたひまわり畑!
光の加減でめっちゃ暑そう・・(^^;
日が暮れ始めるとまた違った雰囲気に。。
夏を今を楽しんでますo(^o^)o
☆まだまだ暑さも続きます。体調管理はしっかりと。。水分補給もね。。
家の中にいてもしっかりと取ってね。
今日からお盆休みの人も多いかと思います。
お盆とは。。
”旧暦の7月15日を中心に行われる先祖供養の儀式”
ご先祖様があの世から帰ってきて、家族と共にひとときを過ごし、再びあの世に帰っていくという。1年に1度の期間”お墓参りやお仏壇に手を合わせてご先祖様に感謝する日
実家に帰りのんびりしたり、旅行に行く方も多いとは思いますが、お盆休みの意味はしっかりと覚えていてほしいですね。。

【関連する記事】