2018年11月30日

秋のおでかけその2

3連休の初日にあいな(長女)とゆうか(次女)と女3人でおでかけ。
行き先は伊勢神宮に。。
今年は高千穂に出雲に行ったので伊勢神宮に行きたかった。
朝早く起きて目指すは伊勢!
(意外と遠いね。。)


IMG_4971_R.JPG


いい天気でドライブ日和でした!


まずは外宮にお参りに。。
御朱印帳は忘れずに。。(笑)


IMG_4975_R.JPG


IMG_4973_R.JPG


内宮ははやりたくさんの人人人でした。
思ったより時間がかかってしまったけれどちゃんとお参り出来ました。
川沿いの駐車場に止めて歩くこと10分
やっと着きました(笑)
初めて行く伊勢神宮。。


IMG_4979_R.JPG


IMG_4982_R.JPG


なんと125の宮社があるとか。。


IMG_4985_R.JPG


すべて回ることが出来ないので皇大神宮だけお参りに。
広い敷地なんですね。。


IMG_4986_R.JPG


IMG_4987_R.JPG


お参りの後は私の楽しみの灯台めぐりに。。
伊勢スカイラインからの眺めを楽しみながら鳥羽マリンターミナルに。


IMG_5063_R.JPG


IMG_5065_R.JPG


本当は伊勢志摩にある灯台すべてまわりたかったけど船で渡らないと見に行けない菅島灯台に絶対に行きたかったので安乗埼灯台には行かず、
船の時間までに大王埼灯台に。


IMG_4992_R.JPG


IMG_4993_R.JPG


IMG_4995_R.JPG


隣の建物では灯台ミュージアムとして色々な灯台のことを知ることの出来る施設でした。


IMG_4998_R.JPG


IMG_5002_R.JPG


DSC20181123 (19)_R.JPG


DSC20181123 (24)_R.JPG


素敵な灯台やっぱり上がるのが怖くあいなにあいなとゆうかが上がって写真を撮ってくれました。


IMG_5068_R.JPG


IMG_5069_R.JPG


船の時間までに鳥羽マリンターミナルに戻り、やっと菅島に。。
私は船が大好きなのになぜかゆうかは船が怖いらしく・・
ギャーギャー言いながらも乗ってくれました(^^;)


IMG_5011_R.JPG


IMG_5013_R.JPG


IMG_5014_R.JPG


夫がメンテナンスしているエンジンなので大丈夫とはいいつつも波に触れる上下の揺れが苦手みたいでた(^^;)
島に着くと急いで灯台に。港のすぐ裏は山。
入り組んだ住宅街を通り畑のある山道に。
行きはまだ明るかったけれど、帰りは真っ暗に。
(沼島(淡路の人しかわからないもしれないけど・・)ぐらいの大きさの島でした)


IMG_5016_R.JPG


DSC20181123 (30)_R.JPG


途中で携帯の充電が切れ、デジイチのみでなかとか撮影(^^;)
(最近アイフォンの充電がすぐに無くなるので予備バッテリーは必需品ですね・・(この日は持ってこず・・(T_T))


暗くならないうちにまた船の時間もありダッシュで下に下っていきましたが、船着き場に着いたら船は出た後でした・・・(^^;)
またまたタイミング合わず1時間近く船着き場で時間つぶし。
携帯の充電もなく真っ暗な港、電気は船着き場だけの場所で波の音を聞いてました。


DSC20181123 (31)_R.JPG


DSC20181123 (34)_R.JPG


少しボケボケですが・・・


DSC20181123 (38)_R.JPG


DSC20181123 (39)_R.JPG


デジイチで時間つぶしを・・(^^;)


DSC20181123 (45)_R.JPG


DSC20181123 (49)_R.JPG


やっと帰りの船が来て鳥羽マリンターミナルに戻りました。
船の中からあいなの携帯借りて・・


S__40640516_R.jpg


無事本土に着いたら次は楽しみの温泉に。。
家に近くてゆっくり入れる温泉。。。と検索
源気温泉万博おゆば”に。。
この時期の温泉はお風呂の中は暖かくて顔は冷たい風が吹きゆっくり入れて気持ちいいですね。。o(^o^)o

伊丹の家に着いたのが11時頃。。
三連休初日を満喫しましたo(^o^)o
posted by tyaki at 17:26| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0