こどもの三者懇談に。。
今年も高校受験生がいるので・・・(^^;)
子供の行きたい学校と子供自らの勉強や集中。
担任の先生は2年連続で担任していただいているのでゆうかのことはしっかりと分かっていてくれて、本人にもちゃんと自分の行きたい方向を定め、そのために何が今必要か話して下さいました。
またしばらく行けてなかったビジョン委員会のグループ会議では8月1日(木)に子供向けのEVAGの避難行動訓練のチラシが出来上がったので分担して各自配布依頼を。
大人向けで好評だったので夏休みということもあって小学生向きに開催することに。
場所は宝塚の男女参画センターで親子同伴で参加のこと
小学校、中学校でも防災教育が盛んに行われていることもあり、中学生は部活等で忙しい日々を送ることも育児真っ最中の私はよくわかっているので小学生向けはどうだとうと提案、開催に至りました。

また9月に行われるペット向けの防災行動の内容つめと後援依頼や広報の先を相談しました。
ビジョン委員会も2年目しっかりと活動していきたいです。