2019年08月08日

宮古島・沖縄

灯台巡り(登れる灯台16基)宮古島・沖縄編
梅雨明けしたのでいつでも行ける!と思いきや、台風の影響や強風でいつ参観中止になるかわからず天気図とにらめっこしながらギリギリで飛行機&ホテル&レンタカー予約を。

先月末の先週水曜日の朝の飛行機でまずは宮古島に。
伊丹空港からは直行便がなかったので尼崎からリムジンバスで関空に。


DSC20190731 (2)_R.JPG


IMG_2966_R.JPG


DSC20190731 (7)_R.JPG


やっぱり飛行機は怖い・・・
と思いながら席についたら隣の方がめっちゃ優しい素敵な女性で「実は飛行機怖いんです・・・(^^;)」と言うとずっとお話してくださって。。


IMG_2974_R.JPG


IMG_2976_R.JPG


IMG_2982_R.JPG


IMG_2981-1_R.jpg


宮古島につくまで色々なお話をしていました。
外を見ないと大丈夫。。と思いつつ下に広がる雲に陸地の写真もしっかりと(笑)


DSC20190731 (27)_R.JPG


エメラルドグリーンの海が下見に見え始めると南の島に来たのだなぁと実感。
あっという間に宮古島に。。
お隣の素敵な女性にお礼を行ってお別れしレンタカー会社に。
空港から平安名埼灯台には車で約30分
市街を抜けサトウキビ畑を通り灯台近くの駐車場に。
そこから歩いて約5分


IMG_3001_R.JPG


IMG_3005_R.JPG


灯台に着きました!!
白い雲、青い空透き通った海!
最高!!


IMG_3030_R.JPG


IMG_3015_R.JPG


IMG_3025_R.JPG


DSC20190731 (93)_R.JPG


道中にはサトウキビ畑とハイビスカスがあちこちに。。


DSC20190731 (102)-1_R.jpg


きれいな海を見て爽やかな風を感じ灯台を後にしました。

せっかく来たのだからと思いながらも飛行機の時間もあり、マンゴーパフェを食べて空港に。。(笑)


IMG_3043_R.JPG


IMG_3050_R.JPG


このマンゴーパフェめっちゃ美味しかった!
果物の甘味ってこんなんだ〜と感動!
マンゴーが好きになりましたo(^o^)o(笑)
雰囲気のいいカフェだったのでゆっくりしたかったわ・・・(^^;)

宮古空港から沖縄本島に。
飛行機も短時間だったのでそんなに恐怖心もなく無事到着(笑)


IMG_3071_R.JPG


またレンタカーで残波岬灯台に。
開館時間が過ぎてましたが夕日と灯台が綺麗でした。


DSC20190731 (126)-1_R.jpg


DSC20190731 (108)-1_R.jpg


そして灯台近くのホテルにチェックインして「できたら灯台の見える部屋に・・・」と言うと快く部屋を変えていただけました(^_^)v
部屋に入って灯台を。。


IMG_3088_R.JPG


夜にも写真を撮りましたが距離もありなかなかいい写真を撮れなかった・・・(T_T)


DSC20190731 (130)-1_R.jpg


夕食はバイキングで多くの家族連れの中、灯台を見ながら一人まったりと(笑)


IMG_3093_R.JPG


何故かスイーツの写真しかなかった・・(^^;)
ホテル企画の縁日や音楽イベント・ビンゴゲームも。。
プールは夜9時までとなっていて気持ちよさそうに子供達が泳いでましたo(^o^)o


IMG_3095_R.JPG


ホテルの中も南の島の雰囲気が。。


IMG_3091_R.JPG


この日は灯台を見ながら早めに就寝

翌日はぐっすり寝たのか目覚めのいい朝でした。


DSC20190801 (2)_R.JPG


しっかりと朝食を取り早めにチェックアウト。


IMG_3114_R.JPG


車で5分の灯台に行き散策


IMG_3117_R.JPG


9時半まで海のそばで波の音を聞きながら開館を待ちました。


DSC20190801 (26)_R.JPG


DSC20190801 (41)_R.JPG


DSC20190801 (44)_R.JPG


サンゴでできた陸地なのでゴツゴツした石(岩?)があちこちに。。
開館したらまずはスタンプ(笑)と資料館に。


DSC20190801 (51)_R.JPG


DSC20190801 (47)_R.JPG


そして登ってきました!(^_^)v


IMG_3128_R.JPG


IMG_3129_R.JPG


見晴らし最高!


IMG_3136_R.JPG


灯台の光る部分もしっかりと見れました!
(流石に高所恐怖症・・・ぐるりと回れず手だけ伸ばして・・・(^^;))
なんでだろうね・・この高所恐怖症・・・(笑)

ちゃんと見納めた後は那覇空港に。。
余裕を持っていたつもりだったけれど意外と那覇空港まで遠く時間ギリギリに・・(^^;)


IMG_3141_R.JPG


IMG_3146_R.JPG


帰りは伊丹空港に直行
無事帰ってきました。。

飛行機慣れてくるものなんですか?(笑)
秋田に行った時よりは少し余裕(笑)

後は青森の尻尾埼灯台!
台風も接近中なので飛行機の値段と灯台の開館をチェックしながら最後の登れる灯台に行く予定です!

宮古島は生まれて始めて行きました。
市街地から少し離れるとサトウキビ畑がいっぱい、そしてハイビスカスがあちこちに咲き、南国に来たのだと実感
エメラルドグリーンの海はほんとに綺麗でした。
また宮古島いってみたいな。。
今度は海に入ってみたり、海遊びしたいなぁ。




posted by tyaki at 15:24| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0