2019年11月01日

今日から11月

1日があっという間の毎日。。(笑)

11月は末っ子の受験モード全開!
三者懇談に進路説明会・・
さてどうなるのかな。。

活動の方は消防団活動で自主防災組織の訓練に行く予定です。

楽しみなのは仕事と灯台イベント!!(笑)
今日11月1日は灯台記念日で今日は今から神戸に。

10月楽しかったおでかけ
その1
淡路島に新しく出来た”ジャムの森テラス”に淡路の友達行ってきました。
ここは私のお気に入りカフェの1つラ・ウーベの跡地に出来たカフェ。


IMG_5177_R.JPG


IMG_5180_R.JPG


IMG_5178_R.JPG


IMG_5181_R.JPG


IMG_5190_R.JPG


IMG_5186_R.JPG


同じ場所なのにまた雰囲気が変わってますますこの場所が好きになりました(笑)


IMG_5193_R.JPG


IMG_5194_R.JPG


美味しいものを食べていっぱいおしゃべりしてきました。
淡路の家から近いのでまた行きたいです!

その2
Twitterで見つけた尼崎にあるミニ灯台
この日は抽選で当たった旧和田岬灯台の一般公開日
須磨に向かう前に見に行ってきました。
ここは名神尼崎のインター近くで仕事でも日常でもよく通る場所。
こんなところにかわいいミニ灯台があるなんて!!


IMG_5359_R.JPG


IMG_5349_R.JPG


IMG_5351_R.JPG


灯台の立ってる場所より南が昔は海だったのね。。
歴史のあつミニ灯台だったのですね。

その後旧和田岬灯台の一般公開に。
はやり高所恐怖症のワタシ。


IMG_5399_R.JPG


この階段が上がれませんでした(^^;)
担当者の方にお願いして写真を。。(^^;)


IMG_5415_R.JPG


IMG_5422_R.JPG


IMG_5417 (2)_R.JPG


IMG_5405 (2)_R.JPG


IMG_5400 (2)_R.JPG


外からはこんな感じ。。


IMG_5397_R.JPG


IMG_5387_R.JPG


IMG_5391_R.JPG


時間まで砂浜でアース


IMG_5375_R.JPG


砂に足をつっこんで体のいらない磁気を放出(笑)


IMG_5376_R.JPG


大好きな海を見ながらぼーっと。
(今回はほんまにぼーっとしてました(笑))
広い砂浜で波の音を。。

癒やされる時間でしたね。。

その3
末っ子の吹奏楽部のオータムコンサート
たくさんの人の前でそして大きな舞台での演奏会は最後


o-tamuirasuto-1_R.jpg


o-tamusuibu-3_R.jpg


DSC20191021o-tamu (114)-1_R.jpg


楽しい時間を過ごしました。
部活もあとわずか。
秋はいろいろな行事で演奏していました。
ふれあいのつどいで引退

学習発表会でも演奏し3年間の成果を披露したそうです。

その4
ハロウィーンはあまり興味がなかったけれど
いろいろなカフェで限定メニューに載っていたスイーツ
美味しく頂きましたo(^o^)o


IMG_5292_R.JPG


宝塚の陽春園のカフェ


IMG_5330_R.JPG


豊中のFulari cafe


今月もいろいろ楽しみたいと思います!

posted by tyaki at 10:57| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: