部屋から見える海に小鳥の声
自然の音で迎える朝は最高でした。
ホテルをチェックアウトした後は叶埼灯台に。
灯台の先には岩場が。。。
綺麗な海の色。。
コバルトブルーの海。。。
素敵やね。。。
そして友達のうまれふるさと大月町に
ここはダイビングスポットになっているみたいです。
海が綺麗ですもの。。。
子供達にお土産を送り今回の度の目的地に。
向かったのは黒潮町入野港にある
旧入野防波堤灯台
綺麗なコントラストの灯台
よく見ると小さなタイルがびっしりと敷き詰められています。
この灯台の存在はネットで灯台とキーワードやタグ検索でみつけました。
そしてどうしても見に行きたくて。。
やっと会えた灯台
昔は使われていたようで
綺麗な色の癒し灯台
海と空の色にそっくりな灯台
詳しいことはわかりませんが、
この灯台を考えた人に感謝
その後どこいこう。。。
2日目の宿泊施設はまだとっておらず場所も決めてなくて・・・
まぁ帰る方向で。。。と淡路島に
綺麗な夕日をみながら
伊丹までかえろうか・・・
となり帰っていると
一宮インター超えたところから渋滞&停滞
垂水の分かれ道まで約2時間
渋滞に巻き込まれました(^-^;
今年のGWはさすがに皆おでかけしたようで。。。
伊丹に着いたのが9時すぎ
無事帰ってきました。
ほんとうはせっかくの高知もう少しゆっくりしてもよかったのにね。。(笑)
いつもながらの弾丸旅行
楽しかった!!
次の度はちゃんと計画しようかな。。(笑)
【関連する記事】