2022年の梅雨期間が今まで最短期間だったとか。。
梅雨時期に雨が降らないと農作物が育たず、ダムの水が減り、節水等も(^-^;
四季のある日本、雨はやっぱり降ってもらわないとね。。。
来週は恵みの雨が降る予定みたいですね。
(家の玄関先に作った花手水)
今月は誕生月とあって気持ちが高ぶっています(笑)
歳は取りたくないけれど(^-^;
それでも元気に歳を重ねていけることにワクワク(笑)
近況と言えば・・・
皆元気に過ごしています!
相変わらずですね。。
あいなの職場の関係で2週間ほど休みがあり、初めての一人旅に出たり、実家でおばあちゃんやおじいちゃんと過ごし、農作業の手伝いをしたり、送迎をしたり!(伊丹ではほとんど運転しないあいなも淡路ではしっかり運転出来るみたいです(^_^)v)
そうはバイトも始まってようやく慣れてきた感じかな。。
働くことの大切さ、しんどさ、それぞれの立場やコミュニケーションなど社会勉強頑張ってますね。
ゆうかは無事文化祭も終わり、生徒会長の役割も終盤
1学期も今月で終わると受験勉強本格的に。。
夫は相変わらずあちこち出張!必要とされることに喜びを感じているみたい(笑)
私は仕事に趣味に活動に元気に走り回ってます。
今出来ること、今楽しめることやってます!!
今月もどうぞよろしくお願いします。
皆さんも体調管理はしっかりと。。