2023年05月22日

美活部放課後

今美活部放課後に入っています。

月に3回ほどのzoomミーティングのほかに

今月から山崎拓己さんのブログから興味の持ったものを深堀して
グループで発表するって課題が。。

私は、佐賀と大阪のメンバー2人で打ち合わせを重ねて
笠村祐子さんの”体感ワーク”を深堀しようと。。

この笠村祐子さんの体感ワーク
怒りの下に、悲しみ・苦しみがありその下に愛がある。

感情に意識を向けると
その怒りはどんな感じで体に影響を与えているか?
を感じる

そのモヤモヤとした感情を感じ切ると
その怒りや悲しみなどの感情が消えて
同じことが起きた時、その感情が出てこなくなる

嫌なことがあった時、
その感情をじっと感じてみる
そうしているとそのモヤモヤとしたものが消えていく

次同じような嫌なことがあっても
あまり気にせずに過ごせるようになる


何度か笠村さんのYouTubeを見て
自分の感情や体に意識をむけました。

涙が出てきたり、つらくなったり、色々な感情がでて
その感情を感じ切ると

なんかスッキリしたような。。

なかなか言葉で伝えるのは難しいんですが・・・(^-^;

で、その感情ワークを
グループで話し合ってるのを動画に撮り
放課後で発表するってことなんですが・・・

なかなか不慣れな動画編集や離れている仲間達との動画を撮るという課題にチャレンジ(笑)

発表の中身は置いといて、なんとか事務局に動画を送ることが出来ました


放課後クラスでは色々な情報や仲間達の持っている知識や知恵を教えてもらえるので
毎回学びになっています。

最近は美活部仲間に会いに行ったりラインなどでしゃべるのがとっても楽しみになっています(^_^)v



IMG_0315_R.JPG


(南あわじの中村バラ園のバラ!とっても素敵でしょうにこ)
posted by tyaki at 15:38| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック