2024年12月14日

楊谷寺におでかけ

今年も紅葉の季節になり
ポカポカ陽気の日に
友達とおでかけ。。

向かったのは紫陽花で有名な楊谷寺別名柳谷観音

この日は特別に上書院の一般公開があり
その場所からの紅葉が楽しめました。



s-DSC20241120 (19).jpg


s-DSC20241120 (33).jpg


部屋に敷かれている赤い絨毯が紅葉を引き立てくれていました。


s-DSC20241120 (2).jpg


s-DSC20241120 (14).jpg



あちこちに花手水や写真スポットが!!(^^)v



s-DSC20241120 (61).jpg


紅葉も素敵ですが、


s-DSC20241120 (57).jpg


s-DSC20241120 (68).jpg


s-DSC20241120 (54).jpg


あちこちで演出されているものがとても可愛く


s-DSC20241120 (101).jpg


s-DSC20241120 (113).jpg


s-DSC20241120 (107).jpg


とっても長い間あちこちを散策


s-DSC20241120 (117).jpg


s-DSC20241120 (120).jpg


s-DSC20241120 (123).jpg


s-IMG_8817.jpg


s-DSC20241120 (129).jpg



写真を撮るのがとっても楽しかったです。

自然が奏でる色の変化
寒くなれば赤くなり、暖かくなってくれば新芽の緑が。。

自然の中で1日楽しんできました!!


posted by tyaki at 12:15| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック