昨日は早目に迎えに行って、家の中ではなく外で遊びました。
朝夕少しは涼しくなったかな??って思ったので・・
私とせいやがお座りさせてじゃれている間に、ソロリソロリと近づいてきて、まずは、尻尾・・
「止まった!」って喜んでささってさわると・・
「動いた!」って慌てて逃げる・・
その繰り返しが何回か続いて・・
段々と頭をなでるところまで来ました!
がラッキーが自分の方を向くと逃げる・・
向こうを向いている間に頭をさわって走る・・(笑)
ラッキーの顔はそんなに怖くないはず・・(笑)
賢くて、おとなしい犬なのですが・・・
そうた、ゆうかにはまだまだ怖いのかな・・
30分ほど「さわる」ことをしてその後は散歩に行ってきました。
まずはいつものようにせいやが散歩用のひもを持って歩いていって、
帰り道はそうたがひもを持って少しだけだけど散歩させることができたみたいです。
がまだまだ小さいので走るラッキーを抑えることが出来ずに、引っ張られて危ないこともあるので徐々に慣れさせて行きたいと思いました。
段々と涼しくなって秋になると、散歩が楽しい季節になります。
暑いからって家の中ばかりで過ごすのではなく少しは外で遊ぶようにしていきたいですね。
夕方になって涼しくなるとまた虫が多くなってきました。
暑い日が続いたときは虫もおとなしくなっていたのに・・
まだまだ「蚊」が飛んでいます。
今度こそはとびひにならないように、早目に薬を塗って、かゆみを抑えて、掻かないようにして治して行きたいです。
そろそろ夏も終わり・・
なので花火も夏休みのもの!
家にあった残りの花火をしました。
簡単な打ち上げ花火に、やっぱり家でするなら手持ちのかわいい花火を・・(笑)
ホストファミリーをしたとき、洋大の地域交流会をしたときに
大勢の大人に囲まれて花火をした記憶がまだまだ新しいそうた!
「持ってしたいなあ」
「持ってする!」
って聞かないので持たせてしていたのですが、
終わった花火をすぐに下に「ポイ」ってしなくて持ったまま動いてて・・
「痛い!」
と声が聞こえてみるとそうたが終わったばかりの花火がゆうかの腕に当たりました・・(-_-;)
すぐに冷やして怪我にはならなかったけれど、まだまだ興味津々のそうたに花火を持たすのは早かったみたい・・
手持ち花火の線香花火を最後にして今年の花火は終わりました(^_^)v
鈴虫の鳴き声が秋を呼んでいる感じがしてとってもいい感じになっています。
日中はまだまだ暑くて大変だけれど、夏休みが終わる頃には暑さもましになっているかな・・
【関連する記事】