2006年03月30日

1番下が・・

ずっと原因不明の熱が続いてました・・
先週金曜日から調子が悪くなって・・

毎日小児科にも行ってるのですがなかなか熱も下がらず困ってました。
昨日も診てもらって色々(尿検査も、アデノもRSも異常なしでした)と検査しましたが特に異常なし、病名をつけるなら気管支炎らしいです。

熱も高くて38.5度ぐらい・・でまた下がったり・・
ただ、元気がなく食べずに寝るだけって感じが続いて・・(-_-;)
点滴してもらうことになりました。点滴をすると多少元気になりました。

いつもよく食べて元気な4番目!すごく心配でした。
今日は元気にいつもの笑顔みせてくれるのかな・・


続きを読む
posted by tyaki at 06:42| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月12日

土曜日

いつもなら掃除して旦那が居る時はお出かけしたり、
買い物にいったりします。


居ない時は友達の家に行ったり、イベント探して出かけたり。。
土曜日は皆なにしてるのかな・・とふと思った・・


風邪引いてたから昨日は旦那も家にいたけど家で掃除したり、
ゲーム(今ベルウィックサーガ後2章)したり、
下の子供達とアンパンマン見たり、ブロックで遊んだりしてました。


子供は親が一緒にいてくれるだけでうれしそう・・
上二人は自分たちの好きなゲームやTV・ビデオを見てました。


なかなかゆっくり横になっていることは出来なかったけど
元気に遊んでる子供を見たら少しは元気になったような・・・

続きを読む
posted by tyaki at 14:55| 兵庫 ⛄| Comment(2) | TrackBack(0) | 育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月10日

コミュニケーション

育児悩みはきっとコミュニケーション不足で起こったのかも・・
昨日は先生とかと話して解決しました。また原因もわかりました。


ちょっとほっとしましたが、やはり私の中では何故?どうして?が消えてません・・


でも先生方と話して少しはコミュニケーション取れて問題解決につながったような・・コミュニケーションはやっぱり難しいね・・


自分の伝えたいことをしっかりイメージし、さらに相手の気持ちをくみ自分の意見と協調していけなくてはコミュニケーション出来ないから。
人間関係もコミュニケーションが一番大切だよね!


続きを読む
posted by tyaki at 07:09| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月09日

育児の悩み事

今までそう上の子達の時はすごく悩んだり、
いろんなところに電話相談したり、いっぱいしてた。


学校の先生や子育て学習センターの先生や、
市の子育て相談にも相談してました。


3人目4人目となると経験があるので何とか心配もせずに
今まで来ました。


がちょっとしたことで悩みって考えてしまうようになるんですね・・
昨日はちょっとしたことで悩みだして・・結局は気にしなくてもいいことだったのに・・


子供のこととなると親の責任(特に母親)ってなるので一所懸命になってしまう。


上の子からだから11年色々と経験や本読んだり、ああでもないこーでもないって試行錯誤の繰りかえりでがんばってきた。


なんとかなるって思ってるのに悩んでしまう・・誰かに言って「大丈夫」っていってもらったらなんかすーと消えてしまい大丈夫なんだ・・ってほっとしたり・・


昨日は昔相談乗ってもらってた人(行政)に聞いてもらってそういう悩みをもつお母さんからの電話多いよって聞いてほっとした・・


何もなくてよかった・・
自分は完璧なんてできないし、自分の子だからもちろん高望みもしてない。


人に迷惑かけない、人に役たつ子であってほしいと思うだけ・・・
育児の悩みは子供の発達から行動、性格、
最近は上2人が何考えてるのかわからなくなる事もある。


でもそんな時ってみなあるよね・・
友達は皆私の子より下の子ばかり・・


親に聞けば私が悪いって言われる(恐れあり)
だから一人で考えてしまう・・


でも自分ひとりで考えても仕方がない・・
頭の中でぐるぐる回ってるだけ・・


そんなときにちょっと聞ける人が居たら安心だね・・
私も緊急事態に言える場所見つけててよかった・・


育児は育自!あるHPで育児は親育ちのきっかけだって!
さあがんばろうっと!

続きを読む
posted by tyaki at 06:51| 兵庫 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月08日

子供と過ごし時間

毎日私は6時に起きて少しだけメールチェック等して
6時半過ぎに子供達を起こします。


まず上二人を起こし、7時前ぐらいに下2人を・・
上の子達には朝食準備や色々と手伝ってもらい、


下二人は顔洗って服着替えて寝ぼけてるのでこそばしたり、
だっこしたりして起こします。


食べたら少しの時間本読んだり、お話したり。。
保育園には旦那が上2人共に載せて行ってもらってるので8時には出ます。


お迎えは4時です。
帰ってきたらおやつとともに「アンパンマン」が大好きなので
アンパンマンのビデオを見てます。


後は子供の気が向いたら本を読んだり、今は寒くてできてないけど、
散歩に行ったりしてます。
上2人は宿題や自分の時間で過ぎてしまいます。


続きを読む
posted by tyaki at 09:02| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする