紫陽花の花を見に行ってきました。
浄土寺裏山に20種類、約3,000株のあじさいが散策道を鮮やかに、四国八十八ヶ所めぐりができる林道があり、江戸時代に作られた祠を見ることができるそうです。
薄紫色の綺麗な紫陽花
帰りに花御朱印があると聞き行ってみました。
なんと可愛い手作りのおみくじが!!
(浄土寺インスタより)
そして今年2度目の大吉が!!(^_^)v
嬉しいな。。。
色々なところで訪れる人を楽しませてくれるもの・ことがいっぱい!
おでかけはとっても楽しいね。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン
営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時